神田御田植初(神宮神田、大土御祖神社[皇大神宮 摂社])2022

2022年05月07日(土) 神田御田植初(神宮神田、大土御祖神社[皇大神宮 摂社])2022 (車、徒歩)

本日、朝9時より神宮神田および大土御祖神社にて、神田御田植初が斎行された。

早朝は曇りがちの空だったが、御田植が始まると熱いほどの日差しとなった。

拝観者は予想よりも少なかったが、自主的にソーシャルディスタンスを確保したことと、不覚にも空の交換用バッテリーを持参してしまったので、後半はほとんど写真を撮れなかった。

詳細については、過去の記録に譲るとして、ここでは今年の記録を残そう。

 

【参考】 神田御田植初(神宮神田)について

 

イオン伊勢店から田んぼ道を歩いて五十鈴川の左岸へ出た。

五十鈴川左岸より神宮神田方向の遠望

五十鈴川左岸より神宮神田方向の遠望

 

ここからは微かに神宮神田を遠望できる。

五十鈴川左岸より遠望した神宮神田

五十鈴川左岸より遠望した神宮神田

 

五十鈴橋方向へ進むと対岸には大土御祖神社の社叢が近づいてくる。

大土御祖神社の社叢

大土御祖神社の社叢

 

橋を渡ると、まずは大土御祖神社にお参り。こちらに椅子などが準備されていなかったので、「今年はおどりこみや大団扇破りは行われないのか?」と思ってしまったが、この後で準備されたようだ。

大土御祖神社(皇大神宮 摂社)

大土御祖神社(皇大神宮 摂社)

 

大土御祖神社を後にすると神宮神田へ。

 

【神宮神田】

神宮神田(伊勢市楠部町)

神宮神田(伊勢市楠部町)

 

黒木鳥居をくぐると

神田御田植初が始まる前の神宮神田

神田御田植初が始まる前の神宮神田

 

その先には、小石で形作られた円を見つけた。

神田御田植初が始まる前の神宮神田

神田御田植初が始まる前の神宮神田

 

これは、ウズラのたまご。衛士さんが囲ってあげたのだろうか?(そのおかげもあり、神田御田植初を終わっても、この状態が保たれていた。)

神田御田植初が始まる前の神宮神田

神田御田植初が始まる前の神宮神田

 

しばらくすると神田御田植初を案内する花火が何発も打ち上げられた。

神田御田植初のための花火

神田御田植初のための花火

 

太陽は時々雲に隠れることもあったが、熱い日差しが続いた。本当に暑かった。

神宮神田に映る太陽

神宮神田に映る太陽

 

定刻となると参進が開始された。

神田御田植初(神宮神田)

神田御田植初(神宮神田)

 

神田御田植初(神宮神田)

神田御田植初(神宮神田)

 

神田御田植初(神宮神田)

神田御田植初(神宮神田)

 

神田御田植初(神宮神田)

神田御田植初(神宮神田)

 

神田御田植初(神宮神田)

神田御田植初(神宮神田)

 

神田御田植初(神宮神田)

神田御田植初(神宮神田)

 

献饌の後、作長が神職から三束苗を受け取ると

神田御田植初(神宮神田)

神田御田植初(神宮神田)

 

ひと束ずつを中央と西側、東側の三ヶ所へ落とす。

神田御田植初(神宮神田)

神田御田植初(神宮神田)

 

神田御田植初(神宮神田)

神田御田植初(神宮神田)

 

神田御田植初(神宮神田)

神田御田植初(神宮神田)

 

神田御田植初(神宮神田)

神田御田植初(神宮神田)

 

まずは、2名の作丁が田植えを始める。

神田御田植初(神宮神田)

神田御田植初(神宮神田)

 

作丁が中央へ戻ると、神宮神田御田植祭保存会による田植え、団扇合わせへと続く。

神田御田植初(神宮神田)

神田御田植初(神宮神田)

 

神田御田植初(神宮神田)

神田御田植初(神宮神田)

 

神田御田植初(神宮神田)

神田御田植初(神宮神田)

 

田植えが終わると、東西から大団扇が田んぼの中央へ進み、団扇合わせとなる。(どちらが勝ったのか?)

神田御田植初(神宮神田)

神田御田植初(神宮神田)

 

神田御田植初(神宮神田)

神田御田植初(神宮神田)

 

 

【神宮神田から大土御祖神社へ】

神宮神田での御田植と団扇合わせを終えると、祭場は大土御祖神社へ移される。

神田御田植初(神宮神田から大土御祖神社へ)

神田御田植初(神宮神田から大土御祖神社へ)

 

神田御田植初(神宮神田から大土御祖神社へ)

神田御田植初(神宮神田から大土御祖神社へ)

 

神宮神田は「そして、誰もいなくなった」状態となる。

御田植を終えた神宮神田

御田植を終えた神宮神田

 

 

【大土御祖神社】

大土御祖神社では、関係者以外立ち入りできない状態がしばらく続いた。

神田御田植初(大土御祖神社)

神田御田植初(大土御祖神社)

 

神田御田植初(大土御祖神社)

神田御田植初(大土御祖神社)

 

立ち入りできるようになっても、私は自主的にここでソーシャルディスタンスを確保。

神田御田植初(大土御祖神社)

神田御田植初(大土御祖神社)

 

【参考】 神田御田植初(大土御祖神社)について

 

大団扇破りが終わり、奉仕者や拝観者が姿を消してから

役目を終えた大団扇(大土御祖神社)

役目を終えた大団扇(大土御祖神社)

 

大土御祖神社ほかにお参り。

おどりこみと大団扇破りを終えた大土御祖神社

おどりこみと大団扇破りを終えた大土御祖神社

 

記念にいただいた(小)団扇を手にしながら帰途に着くと

「祝 神宮御田植祭」の団扇

「祝 神宮御田植祭」の団扇

 

楠部町公民館前に役目を終えた大団扇を見かけた。

役目を終えた大団扇(楠部町公民館)

役目を終えた大団扇(楠部町公民館)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です