牛尾崎池付近からの玉城町ぶらり

2022年11月27日(日) 牛尾崎池付近からの玉城町ぶらり (車、徒歩)

本日も玉城町を訪れた。以前から気になっていた牛尾崎池が望める場所を探しながら玉城町のぶらり。

玉城町役場に車を駐めようと思ったところ、本日は町内駅伝大会のため満車、さらに周辺は通行止めになるとのことだった。別の場所に駐車すると、まずは、坂手国生神社にお参り。

そこから牛尾崎池の周囲を歩きながら、

牛尾崎池(玉城町上田辺にて)

牛尾崎池(玉城町上田辺にて)

 

池に近づける道を探してはピストンを繰り返した。

牛尾崎池(玉城町上田辺にて)

牛尾崎池(玉城町上田辺にて)

 

牛尾崎池(玉城町上田辺にて)

牛尾崎池(玉城町上田辺にて)

 

牛尾崎池(玉城町上田辺にて)

牛尾崎池(玉城町上田辺にて)

 

牛尾崎池(玉城町上田辺にて)

牛尾崎池(玉城町上田辺にて)

 

玉城町上田辺にて

玉城町上田辺にて

 

こちらからも池へ近づけるかと思ったら

墓地、地蔵堂への道(玉城町上田辺)

墓地、地蔵堂への道(玉城町上田辺)

 

その先は墓地となっていて、地蔵堂が建てられていた。

地蔵堂(玉城町上田辺)

地蔵堂(玉城町上田辺)

 

サニーロードを横切り坂道を進むと長更墓地があり、その付近からも牛尾崎池が望めた。(さらに周囲を巡れば、さらに近づけたようだが、次回にチャレンジしよう。)

長更墓地付近から望む牛尾崎池

長更墓地付近から望む牛尾崎池

 

長更墓地の脇を通り高台を越えるとこちらにたどり着いた。振り返ってのパチリ。

長更墓地を越えて岡村へ(玉城町)

長更墓地を越えて岡村へ(玉城町)

 

この場所は初めてだろう。この風景を背にして細い路地を上ると

玉城町岡村にて

玉城町岡村にて

 

岡村公民館の前にたどり着いた。

岡村公民館(玉城町)

岡村公民館(玉城町)

 

公民館の玄関には「大悲山慈照寺」の看板も掛けられていた。かつてはここにお寺があったのだろう。

大悲山慈照寺の看板、岡村公民館(玉城町)

大悲山慈照寺の看板、岡村公民館(玉城町)

 

公民館の向かいには庚申堂、六角観音堂が建っている。

庚申堂、六角観音堂(玉城町岡村)

庚申堂、六角観音堂(玉城町岡村)

 

観音堂の前には「観世音・・」と刻された常夜燈。

「観世音・・」と刻された常夜燈、六角観音堂前(玉城町岡村)

「観世音・・」と刻された常夜燈、六角観音堂前(玉城町岡村)

 

また、観音堂の左手には祠があり、

六角観音堂(玉城町岡村)

六角観音堂(玉城町岡村)

 

こちらの地蔵がまつられている。

勝軍地蔵?、六角観音堂付近(玉城町岡村)

勝軍地蔵?、六角観音堂付近(玉城町岡村)

 

ネットで検索したところ、次のページを見つけた。

【参考】

 

ここには、次のように紹介されている。

今は、岡村慈照寺(じしょうじ)境内にまつられ、土地の人々からは、『アタゴさん』と呼ばれています。

やさしい童顔のお地蔵さまは
「わしゃいくさは嫌いじゃ」
と言わんばかりに立ってみえます。

 

ほかに地蔵が見あたらなかったので、短絡的にこちらが勝軍地蔵ではないかと考えてしまった。

 

岡村公民館を後にし、細い道をたどりながら

玉城町岡村

玉城町岡村

 

こちらにたどり着いた。見覚えがある風景。

六角観音堂方向の遠望(玉城町岡村にて)

六角観音堂方向の遠望(玉城町岡村にて)

 

ここは、以前に歩いたことがある松阪道だった。

【参考】

(※ 全く同じ同じ場所で、全く同じ方向を、ほぼ同じ画角で撮っていたことに驚き。)

 

六角観音堂の姿を改め確認してから

六角観音堂の遠望(玉城町岡村にて)

六角観音堂の遠望(玉城町岡村にて)

 

はせ街道の道標[左 はせ道、右 松阪道]へ。

はせ街道の道標[左 はせ道、右 松阪道](玉城町の岡村、佐田、下田辺の境界点)付近

はせ街道の道標[左 はせ道、右 松阪道](玉城町の岡村、佐田、下田辺の境界点)付近

 

車はこの近くに駐めてあったのだが、まだ歩き足りなかったので

はせ街道道標方向の遠望(玉城町佐田にて)

はせ街道道標方向の遠望(玉城町佐田にて)

 

川田地蔵(別名 首切り地蔵)の脇を通ると

川田地蔵(別名 首切り地蔵)(玉城町佐田)

川田地蔵(別名 首切り地蔵)(玉城町佐田)

 

外城田川の近くまで歩き

外城田川の流れ(玉城町妙法寺にて)

外城田川の流れ(玉城町妙法寺にて)

 

狭田国生神社、

狭田国生神社(皇大神宮摂社)

狭田国生神社(皇大神宮摂社)

 

近くの山神にお参りしてから田丸駅へ向かった。

山神(玉城町佐田にて)

山神(玉城町佐田にて)

 

田丸駅については別の記事で紹介するので、その後は田丸神社にお参り。

田丸神社(玉城町下田辺)

田丸神社(玉城町下田辺)

 

駐車場の紅葉が見事だった。

田丸神社にて(玉城町下田辺)

田丸神社にて(玉城町下田辺)

 

田丸神社にお参りしてから、こちらの役行者に挨拶し、玉城町を後にした。

田丸神社近くの役行者(玉城町下田辺)

田丸神社近くの役行者(玉城町下田辺)

 

情報収集を目的に玉城町を訪れたが、その後のぶらり(岡村散策)が充実していた。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です