一日遅れの茅の輪くぐり、日保見山八幡宮(伊勢市大湊)

2022年07月01日(金) 一日遅れの茅の輪くぐり、日保見山八幡宮(伊勢市大湊) (車、徒歩)

日保見山八幡宮では、昨日には茅の輪が立てられると7月10日正午まではくぐれるとのことだったので、

【参考】

 

早速、訪れた。

日保見山八幡宮(伊勢市大湊)

日保見山八幡宮(伊勢市大湊)

 

弥栄の松を過ぎると立派な茅の輪が立てられていた。

昨日に立てられた茅の輪、日保見山八幡宮(伊勢市大湊)

昨日に立てられた茅の輪、日保見山八幡宮(伊勢市大湊)

 

その脇には「茅の輪」くぐりの説明。「水無月の・・・」は長いので

茅の輪くぐりの説明、日保見山八幡宮(伊勢市大湊)

茅の輪くぐりの説明、日保見山八幡宮(伊勢市大湊)

 

私は省略し、くぐるたびに「そみんしょうらい」とだけ唱えてしまう。

 

茅の輪を3回くぐってから拝殿にてお参りすると

祓いのための形代、日保見山八幡宮(伊勢市大湊)

祓いのための形代、日保見山八幡宮(伊勢市大湊)

 

昨日の記事で紹介した「夏越しの祓いのお知らせ」にあった形代が準備されていた。

祓いのための形代、日保見山八幡宮(伊勢市大湊)

祓いのための形代、日保見山八幡宮(伊勢市大湊)

 

私がお参りする間、地元の方が数名、茅の輪をくぐっていた。

昨日に立てられた茅の輪、日保見山八幡宮(伊勢市大湊)

昨日に立てられた茅の輪、日保見山八幡宮(伊勢市大湊)

 

昨日に立てられた茅の輪、日保見山八幡宮(伊勢市大湊)

昨日に立てられた茅の輪、日保見山八幡宮(伊勢市大湊)

 

こちらは茅の輪つくりの名残。

昨日に立てられた茅の輪、日保見山八幡宮(伊勢市大湊)

昨日に立てられた茅の輪、日保見山八幡宮(伊勢市大湊)

 

7月10日の正午まではくぐれるので、ぜひとも!

昨日に立てられた茅の輪、日保見山八幡宮(伊勢市大湊)

昨日に立てられた茅の輪、日保見山八幡宮(伊勢市大湊)

 

名残惜しく思いながら日保見山八幡宮を後にした。

昨日に立てられた茅の輪、日保見山八幡宮(伊勢市大湊)

昨日に立てられた茅の輪、日保見山八幡宮(伊勢市大湊)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です