2022年05月12日(木) 今朝の大土御祖神社(皇大神宮 摂社) (車、徒歩)
大土御祖神社では、6月の御遷座が予定されている。
当社は、神田御田植初の祭場ともなっているため、その後に仮殿遷座が斎行されると予想した。
先日5月7日に神田御田植初が斎行されたので、その後の変化を確認しているが
【参考】
- 【予想の答え合わせ】2022年度 摂社・末社の御遷座 2022年04月03日
- 仮殿遷座は神田御田植初の後?、大土御祖神社(皇大神宮 摂社) 2022年04月16日
- 神田御田植初(神宮神田、大土御祖神社[皇大神宮 摂社])2022 2022年05月07日
今朝も、特に変化はなかった。
今週は
湯田神社の御還座、風日祈祭、神御衣祭など祭典が続く。
大土御祖神社の仮殿遷座は来週だろうか?
【参考】 大土御祖神社について
- 6月に御遷座が予定されている大土御祖神社(皇大神宮 摂社) 2022年04月09日
- 仮殿遷座は神田御田植初の後?、大土御祖神社(皇大神宮 摂社) 2022年04月16日
- 今も静かな大土御祖神社(皇大神宮 摂社) 2022年04月23日
- 神田御田植初は明日、神宮神田と大土御祖神社(皇大神宮 摂社) 2022年05月06日
- 神田御田植初(神宮神田、大土御祖神社[皇大神宮 摂社])2022 2022年05月07日