赤い扉、どこへの入口だ?(伊勢市御薗町高向) 2023年5月27日 Posted by 【キタヰ】 2023年05月27日(土) 赤い扉、どこへの入口だ?(伊勢市御薗町高向) (車、徒歩) 多岐原神社からの帰途、こんなところに赤い扉を発見。 赤い扉、どこへの入口だ?(伊勢市御薗町高向) 近くに車を停めて近づいてみた。 どこへの入口だ? 赤い扉、どこへの入口だ?(伊勢市御薗町高向) 関連記事: 御頭さんが舞うことのない静かな例大祭の朝、高向大社(伊勢市御薗町高向) 「寒中御見舞」札を確認しながらの【キタヰ講】による寒参り#2 2022 高向大社で見かけた茅の輪(伊勢市御薗町高向) 特別な姿の大日堂(伊勢市御薗町高向) Updated: 2023年5月27日 at 3:57 PM タグ: ぶらり ◀ 仮殿が姿を消した川原神社(皇大神宮 摂社) 伊勢一刀彫職人の太田結衣さんが奉納した白狐、雪峰稲荷大明神(伊勢市桜木町) ▶ コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト