2023年07月15日(土) 簀屋根が掛けられ虎石へは行けなくなった鏡宮神社(皇大神宮 末社) (徒歩)
今週も鏡宮神社を訪れたところ、すでに簀屋根が掛けられていた。簀屋根の足場は虎石への階段付近まで足が伸びている。
例のスロープを下って参道へ進むと、スロープには滑り止めの横木が取り付けられていた。
参道を進むと修繕される社殿前の鳥居は取り外され、
社殿には簀屋根が掛けられていた。
そのため、虎石へと通じる経路は立入禁止。しばらく、虎石はおあずけだ。
【鏡宮神社の御遷座まで】
- 祝祭橋を渡り五十鈴川派川の左岸を歩くことが目的のぶらり 2023年05月20日
- 仮殿が建てられ、虎石の柵が作り替えられた鏡宮神社(皇大神宮 摂社) 2023年07月01日
- 仮殿遷座を終えていた鏡宮神社(皇大神宮 末社) 2023年07月08日
- 参道への階段に木板のスロープが設置された鏡宮神社(皇大神宮 末社) 2023年07月12日