中遷座祭を終えていた香良洲神社(津市香良洲町)

2023年10月29日(日) 中遷座祭を終えていた香良洲神社(津市香良洲町) (車、徒歩)

香良洲のぶらりを終えると、私が訪れたかった香良洲神社へ向かった。

10年前、香良洲神社でも御遷宮が斎行された。

平成二十五年 香良洲お木曳きのパンフレット

平成二十五年 香良洲お木曳きのパンフレット

 

その時に訪れたいと思っていたのだが、機会を得ずにいた。

ちょうど10年後となったので、ぜひとも訪れたいと・・・

香良洲神社(津市香良洲町)

香良洲神社(津市香良洲町)

 

現地で目にした光景にはとても驚いた。「中遷座祭」の幟旗が立っているではないか。

「中遷座祭」の幟旗が立つ香良洲神社

「中遷座祭」の幟旗が立つ香良洲神社

 

由緒を再確認してから

香良洲神社由緒

香良洲神社由緒

 

第二鳥居をくぐると

香良洲神社(津市香良洲町)

香良洲神社(津市香良洲町)

 

左手には手水舎。

香良洲神社(津市香良洲町)

香良洲神社(津市香良洲町)

 

参道に並び立つ「中遷座祭」のの幟旗とともに10年前のお木曳き行事のパンフレットをパチリ。

10年前のお木曳き行事のパンフレットと中遷座祭の幟旗(香良洲神社)

10年前のお木曳き行事のパンフレットと中遷座祭の幟旗(香良洲神社)

 

本殿の前でもパチリ。

中遷座祭を終えていた香良洲神社(津市香良洲町)

中遷座祭を終えていた香良洲神社(津市香良洲町)

 

中遷宮のため用材が洗われたのだろう。表面がささくれた状態になっている。

中遷座祭を終えていた香良洲神社(津市香良洲町)

中遷座祭を終えていた香良洲神社(津市香良洲町)

 

稲荷社にもお参りした際、右手方向に

稲荷社(香良洲神社)

稲荷社(香良洲神社)

 

取り外されたと思われる「仮本殿」の案内板を見かけた。

取り外された「仮本殿」の案内板(香良洲神社)

取り外された「仮本殿」の案内板(香良洲神社)

 

帰宅後にネット検索したところ、中日新聞のWEBニュースで次の記事を見つけた。

ご神体、修繕終えた本殿に 津・香良洲神社で中遷座祭

2023年9月20日 05時05分 (9月20日 14時17分更新)

仮本殿のご神体や宝物を、修繕が終わった本殿へ運ぶ神事=津市香良洲町の香良洲神社で

仮本殿のご神体や宝物を、修繕が終わった本殿へ運ぶ神事=津市香良洲町の香良洲神社で
津市香良洲町の香良洲神社で18日夜、修繕を終えた本殿にご神体を戻す「中遷座祭」が開かれた。ちょうちんの明かりだけがともる厳かな雰囲気の中、関係者が行列を作って、ご神体や宝物を仮本殿から本殿へと運び入れた。
中遷座は、本殿を建て替えてご神体を移す20年に1度の「本殿遷座」に備えた一連の行事。本遷座から10年の節目に行われ、本殿の修繕をする。今年は4~8月に本殿の修繕工事があり、ご神体が仮本殿に移されていた。…

【引用】 ご神体、修繕終えた本殿に 津・香良洲神社で中遷座祭 | 中日新聞WEBニュース より

 

20年ごとの御遷宮の間、中遷宮が斎行される神社はどれだけあるのだろうか?

【参考】

 

訪れたいと思ってから10年越しに香良洲神社を訪れたところ、偶然にも中遷座祭の後だった。必然さえも感じてしまう。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です