篆刻のために印床のDIY

2022年07月03日(日) 篆刻のために印床のDIY

先週、伊勢和紙館で篆刻の体験会に参加した。

【参考】

 

自宅で、新しい印を作ろうと篆刻道具を探していた。

続けられるかわからないので、まずは安価や初心者向けのセット「呉竹 篆刻 大和青田 てん刻セット」を購入した。しかし、このセットには印床(印をしっかりと固定し、安定して彫れるようにする道具)は含まれていない。

 

DIYでも作れそうなので、購入せずに手作りすることにした。

M6×100のネジが4本あったので、蝶ナット(4本)と端材の板を購入した。

印床のDIY

印床のDIY

 

設計図もなしで現物合わせで勧めたので、板の幅をそのまま活かすと、4枚の8.5mm角に切り揃えた。

印床のDIY

印床のDIY

 

4枚を重ねると電動ドリルで4ヶ所に7mmの穴を貫通させる。

印床のDIY

印床のDIY

 

まず、1ヶ所を貫通させると、ネジで止めて全体を固定してから

印床のDIY

印床のDIY

 

残りの穴を開けて、完成。

印床のDIY

印床のDIY

 

先週に作成した印を挟んでみると、問題なく作業できそうだ。

印床のDIY

印床のDIY

 

市販のネジ式はネジが一本なので操作は楽だが、これなら今回は蝶ナットが4本で110円(税込)、端材は50円ほど。つまり、160円で完成してしまった。

これで十分だ。DIY、バンザイ!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です