元伊勢 中島宮比定地のひとつ丸宮神明社を合祀する中嶋宮(一宮市萩原町中島) 2023年11月27日 一宮市 中嶋宮 2023年11月26日(日) 元伊勢 中島宮比定地のひとつ丸宮神明社を合祀する中嶋宮(一宮市萩原町中島) (車、徒歩) 午後からは息子夫婦の新居がある一宮市を訪れた。 新しい家を見学しながら雑談していると、この近くに元伊 […]
犬山城と城下町のぶらり 2023年11月27日 犬山市 犬山城 城(址) 2023年11月26日(日) 犬山城と城下町のぶらり (車、徒歩) 本日は旅の二日目で、午後には息子夫婦の新居を訪れる日。 午前中は犬山城と城下町を巡った。 まずは、朝市にて朝食を・・・ 【キ […]
夕刻の犬山城周辺ぶらり 2023年11月27日 犬山城 木曽川 犬山市 城(址) 川 2023年11月25日(土) 夕刻の犬山城周辺ぶらり (車、徒歩) 明治村から犬山城下のホテルへ向かい、チェックインを済ませると木曽川に架かる犬山橋を渡った。すでに夕日が山の端へ沈もうとするところだった。 […]
久しぶりの明治村ぶらり 2023年11月27日 犬山市 明治村 愛知県 2023年11月25日(土) 久しぶりの明治村ぶらり (車、徒歩) 今回の旅の目的は息子夫婦が購入した新居を訪れることだが、その前に【キタヰの妻】が所望していた明治村と犬山城を訪れることにした。まず、一日目は明治村の開園 […]
宮川下流域(宮川大橋〜宮川橋付近)のぶらり 2023年11月24日 川 宮川 2023年11月23日(祝・木) 宮川下流域(宮川大橋〜宮川橋付近)のぶらり (徒歩) 宮川橋の架替工事現場を確認するため、宮川大橋〜宮川橋付近をぶらり。 このイチョウに始まり、このイチョウで終わった。ここではアルバム的 […]
ニューマチックケーソン工法によるP3橋脚工事(令和5年度伊勢市道高向小俣線(宮川橋)橋梁架替工事) 2023年11月24日 川 宮川 2023年11月23日(祝・木) ニューマチックケーソン工法によるP3橋脚工事(令和5年度伊勢市道高向小俣線(宮川橋)橋梁架替工事) (徒歩) 度会町ふるさと歴史館で「宮川の橋に関する企画展」『橋〜つなぐ人・モノ・文化〜 […]
【情報】無償で電子データとしてWEB公開されている「度会町史」 2023年11月24日 本 度会町 2023年11月23日(祝・木) 【情報】無償で電子データとしてWEB公開されている「度会町史」 度会町ふるさと歴史館についてネット検索していたところ、度会町のホームページで次のページを見つけた。 度会町史 […]
令和五年度秋季企画展『橋〜つなぐ人・モノ・文化〜』@度会町ふるさと歴史館 2023年11月24日 度会町ふるさと歴史館 一之瀬川 川 渡し 度会町 宮川 2023年11月23日(祝・木) 令和五年度秋季企画展『橋〜つなぐ人・モノ・文化〜』@度会町ふるさと歴史館 (車、徒歩) 先日、中日新聞webで次の記事を見つけた。 宮川や渡し船に思いはせて 26日、度会で講座 2023 […]
新嘗祭は久しぶりの小川郷神社にて、個人的に(度会町中之郷) 2023年11月23日 小川郷神社 度会町 2023年11月23日(祝・木) 新嘗祭は久しぶりの小川郷神社にて、個人的に(度会町中之郷) (車、徒歩) 本日は、度会町ふるさと歴史館を訪れたので、その前に小川郷神社にお参りした。 小川郷神社を訪れたのは […]
仮殿が建てられた山末神社(豊受大神宮 摂社) 2023年11月23日 外宮めぐり 山末神社 2023年11月23日(祝・木) 仮殿が建てられた山末神社(豊受大神宮 摂社) (車、徒歩) 先週の土曜日には仮殿を建てる準備が始まっていたので、仮殿の姿を期待して山末神社を訪れた。 すると、予想通りに・・ […]