2022年06月26日(日) 高向大社で見かけた茅の輪(伊勢市御薗町高向) (徒歩)
6月30日には夏越の大祓が斎行される神社が多い。
私が知る限り、伊勢市内でも6社で、茅の輪が立てられる。(他にもあると思うが・・・)
【参考】
- (夏越)大祓で茅の輪が立てられていた高向大社(伊勢市御薗町高向) 2021年06月27日
- 茅の輪が設置されていた今社(伊勢市宮町) 2020年06月20日
- 夏越しの大祓に向けて茅の輪が準備された世木神社(伊勢市吹上) 2014年06月21日
- 夏越の大祓に向け準備されていた茅の輪、船江上社(伊勢市船江) 2019年06月29日
- ここにも茅の輪を見つけた、橘神社(伊勢市黒瀬町) 2021年07月15日
- 夕刻に斎行される夏越の祓のために朝から作られた茅の輪、日保見山八幡宮(伊勢市大湊) 2019年06月30日
もしかすると、すでに茅の輪が立てられているかも?と思い、午後から【キタヰの妻】と市内をぶらり。高向大社 -> 今社 -> 世木神社 -> 船江上社の順で巡った。
高向神社を訪れたところ
鳥居の前には、茅の輪が立てられていた。
また、祭典看板には「大祓」の文字があり、「茅の輪くぐり」の説明が添えられていた。
続いて訪れたのは今社。
茅の輪はなかった。
祭典看板に大祓の文字が見られなかったが
社務所には「夏越の大祓」が案内されていた。
次には世木神社。こちらでは、茅の輪も大祓の案内も見つけることはできなかった。
最後は、船江上社。ここでも茅の輪は見られなかった。
ただし、以前にも紹介したように祭典看板には「夏越の大祓」が案内されている。
今年は、いくつの茅の輪をくぐれるだろうか?