茅の輪を求めて松阪神社と御厨神社(松阪市)

2022年07月24日(日) 茅の輪を求めて松阪神社と御厨神社(松阪市) (車、徒歩)

本日、松阪を訪れた本来の目的は、茅の輪をくぐることだった。

【松阪神社】

昨日、松阪神社に茅の輪が立つとの情報を得たので、訪れた。

松阪神社(松阪市殿町)

松阪神社(松阪市殿町)

 

鳥居前には幟旗が立てられ、近くの掲示板には「夏越祭 七月二十五日」の案内が掲示されている。

夏越祭の掲示、松阪神社(松阪市殿町)

夏越祭の掲示、松阪神社(松阪市殿町)

 

階段の上には「夏越大祓」の幟旗。

茅の輪が立てられた松阪神社(松阪市殿町)

茅の輪が立てられた松阪神社(松阪市殿町)

 

拝殿前にこちらの茅の輪が立てられ、ここでは3回くぐる。

茅の輪が立てられた松阪神社(松阪市殿町)

茅の輪が立てられた松阪神社(松阪市殿町)

 

拝殿にはこちらの掲示も。

夏越祭の掲示、松阪神社(松阪市殿町)

夏越祭の掲示、松阪神社(松阪市殿町)

 

その後、松坂市内を散策していたところ、市中の掲示板で次の案内を見つけた。

御厨神社 夏越祭(輪越し)の掲示

御厨神社 夏越祭(輪越し)の掲示

 

【御厨神社】

この掲示に手を引かれるように、御厨神社を訪れると

御厨神社(松阪市本町)

御厨神社(松阪市本町)

 

鳥居の先には茅の輪が立てられていた。

茅の輪が立てられた御厨神社(松阪市本町)

茅の輪が立てられた御厨神社(松阪市本町)

 

今夜に夏越祭が斎行される(た)ため、篝火が準備されていた。

茅の輪が立てられた御厨神社(松阪市本町)

茅の輪が立てられた御厨神社(松阪市本町)

 

茅の輪が立てられた御厨神社(松阪市本町)

茅の輪が立てられた御厨神社(松阪市本町)

 

松阪神社では3回だったが、こちらの茅の輪は2回くぐりだった。

茅の輪が立てられた御厨神社(松阪市本町)

茅の輪が立てられた御厨神社(松阪市本町)

 

お参りを終えてからのパチリ。

茅の輪が立てられた御厨神社(松阪市本町)

茅の輪が立てられた御厨神社(松阪市本町)

 

茅の輪は鳥居型の枠に固定され、額束には人形の祓い(形代)だろうか?

茅の輪が立てられた御厨神社(松阪市本町)

茅の輪が立てられた御厨神社(松阪市本町)

 

7月の後半に夏越大祓とは、私のなかでは珍しいが、

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です