参道には大きめの砂利が敷き詰められた幸神社(玉城町積良)

2023年11月03日(祝・金) 参道には大きめの砂利が敷き詰められた幸神社(玉城町積良) (車、徒歩)

いつものように鴨神社を後にすると、幸神社を訪れる。

先週は、境内に砂利を追加していた。

幸神社(玉城町積良)

幸神社(玉城町積良)

 

このように深い轍ができるほど、踏み込めば沈むほどに厚く砂利が増されていた。

踏めば沈むほどに境内に敷き詰められた砂利(幸神社)

踏めば沈むほどに境内に敷き詰められた砂利(幸神社)

 

さらに予想通り。参道部分だけは特別に大玉の砂利が敷かれている。

参道に敷き詰められた大きめの砂利(幸神社)

参道に敷き詰められた大きめの砂利(幸神社)

 

新たな砂利を踏みしめながら鳥居をくぐり抜け、こちらの階段を上ると

幸神社(玉城町積良)

幸神社(玉城町積良)

 

拝殿の周囲にも砂利の山、

拝殿の周辺にも砂利の山(幸神社)

拝殿の周辺にも砂利の山(幸神社)

 

拝殿前はこのような状態だ。これらも敷き均されるのだろう。

仮殿前にも砂利の山(幸神社)

仮殿前にも砂利の山(幸神社)

 

また、瘧神の参道を確認すると新しく建てられた鳥居には老人クラブの名前が記されていた。

瘧神への参道に建てられた鳥居は老人クラブによる奉納(幸神社)

瘧神への参道に建てられた鳥居は老人クラブによる奉納(幸神社)

 

[瘧神]の社号板は古いままだが・・・

 

そんなことを考え、まばゆい朝陽を浴びながら

朝陽がまばゆい幸神社(玉城町積良)

朝陽がまばゆい幸神社(玉城町積良)

 

幸神社を後にした。

幸神社(玉城町積良)

幸神社(玉城町積良)

 

12月02日が遷座祭で、その翌日12月03日には奉祝祭(10:30〜)が斎行されるそうだ。

 

 

【参考】

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です