新年の三日目は、丹生大師まいりと周辺のぶらり(多気町丹生)

2023年01月03日(火) 新年の三日目は、丹生大師まいりと周辺のぶらり(多気町丹生) (車、徒歩)

昨日に続き箱根駅伝に魅入っていたので、お出かけはその後で。

本日は、丹生山神宮寺(丹生大師)を訪れ、周辺の和歌山別街道などをプチぶらりで巡った。

丹生大師(多気町丹生)

丹生大師(多気町丹生)

 

まずは、回廊へ進むと

大師堂への回廊(丹生大師)

大師堂への回廊(丹生大師)

 

その中を・・・

大師堂への回廊(丹生大師)

大師堂への回廊(丹生大師)

 

かつては板張りの階段だったが、今は土足でも歩けるようにコンクリートで舗装されている。

大師堂への回廊(丹生大師)

大師堂への回廊(丹生大師)

 

【参考】

 

大師堂にてお参りを終えるとその脇から

大師堂ほか(丹生大師)

大師堂ほか(丹生大師)

 

大師堂の丹生都姫神社へ

丹生都姫神社への参道(丹生大師)

丹生都姫神社への参道(丹生大師)

 

丹生都姫神社(丹生大師)

丹生都姫神社(丹生大師)

 

さらには、整備された参道を進むと

愛宕大権現への参道(丹生大師)

愛宕大権現への参道(丹生大師)

 

その先、山の上には

愛宕大権現への参道(丹生大師)

愛宕大権現への参道(丹生大師)

 

愛宕大権現がまつられている。

愛宕大権現(丹生大師)

愛宕大権現(丹生大師)

 

山上からの展望を楽しんでから戻ると

本四国八十八ケ所霊場(新四国霊場)(丹生大師)

本四国八十八ケ所霊場(新四国霊場)(丹生大師)

 

四国八十八ケ所霊場にもお参り。

本四国八十八ケ所霊場(新四国霊場)(丹生大師)

本四国八十八ケ所霊場(新四国霊場)(丹生大師)

 

大師堂前にある手水石は花手水となっていた。

大師堂前の花手水(丹生大師)

大師堂前の花手水(丹生大師)

 

本堂にお参りしてから隣接する丹生神社、丹生中神社にお参り。

丹生神社(多気町丹生)

丹生神社(多気町丹生)

 

山の神にもしめ縄が掛けられていた。

山の神(丹生神社)

山の神(丹生神社)

 

仁王門を後にすると

仁王門(丹生大師)

仁王門(丹生大師)

 

周辺のプチぶらりとなった。

多気町丹生にて

多気町丹生にて

 

和歌山別街道の案内板(多気町丹生)

和歌山別街道の案内板(多気町丹生)

 

「右 いせさんぐう 左 よしのこうや」の道標

「右 いせさんぐう 左 よしのこうや」の道標

 

西村彦左衛門為秋翁生家跡でこちらの像に再開すると再び立梅用水を歩きたくなった。

西村彦左衛門為秋翁像(多気町丹生)

西村彦左衛門為秋翁像(多気町丹生)

 

【参考】

 

丹生はかなり歩き回っていて勝手知る場所なので、住民のように巡って・・・

多気郡多気町丹生

多気郡多気町丹生

 

多気郡多気町丹生

多気郡多気町丹生

 

多気郡多気町丹生

多気郡多気町丹生

 

多気郡多気町丹生

多気郡多気町丹生

 

多気郡多気町丹生

多気郡多気町丹生

 

多気郡多気町丹生

多気郡多気町丹生

 

多気郡多気町丹生

多気郡多気町丹生

 

また、ゆっくりと巡ってみたい。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です