無性に食べたくなり、ベランダでの焼き芋 2022年3月13日 伊勢市 2022年03月12日(土) 無性に食べたくなり、ベランダでの焼き芋 最近、無性に焼き芋を食べたくなることがあり、スーパーで焼きたてを求めること2回。 本日は、久しぶりにバーベキューコンロを持ち出すと、必要最小限に火起こ […]
花を咲かせ始めたミツマタ(大豐和紙工業株式会社) 2022年3月13日 伊勢市 大豐和紙工業株式会社 2022年03月12日(土) 花を咲かせ始めたミツマタ(大豐和紙工業株式会社) (徒歩) 伊勢和紙ギャラリーを後にすると、大豐和紙工業株式会社の敷地内に生えるミツマタへ向かった。 多くはつぼみであったが & […]
森武史写真展 熊野修験@伊勢和紙ギャラリー 2022年3月12日 大峯奥駈道 道 伊勢和紙ギャラリー 2022年03月12日(土) 森武史写真展 熊野修験@伊勢和紙ギャラリー (徒歩) 熊野修験再興33周年を迎え、写真家の森武史さんは20年間、熊野修験者とともに修行しながら撮り続けた作品を2020年9月1日に写真集「熊野 […]
伊勢豊受稲荷神社で見かけた今年の「寒中御見舞」札(伊勢市岩渕) 2022年3月5日 伊勢市 伊勢豊受稲荷神社 2022年03月05日(土) 伊勢豊受稲荷神社で見かけた今年の「寒中御見舞」札(伊勢市岩渕) (徒歩) 【キタヰの妻】とのウォーキングで、伊勢豊受稲荷神社に立ち寄ったところ 拝殿の こちらに、 […]
今週も変化がなかった船江上社(伊勢市船江) 2022年3月5日 伊勢市 船江上社 2022年03月05日(土) 今週も変化がなかった船江上社(伊勢市船江) (徒歩) 御塩殿神社から帰宅すると、続いては最近恒例となっている【キタヰの妻】とのウォーキングに出た。御遷座に向け本殿が修繕される船江上社には必ず […]
今年も河崎旭通町稲荷講の「寒中御見舞」札が消えていた家守稲荷大明神(伊勢市宮後) 2022年2月26日 伊勢市 家守稲荷大明神 2022年02月26日(土) 今年も河崎旭通町稲荷講の「寒中御見舞」札が消えていた家守稲荷大明神(伊勢市宮後) (徒歩) 【キタヰの妻】と朝のぶらりにて、家守稲荷大明神に立ち寄ったところ 二週間前にはここに […]
伊勢の御師フォーラム2021実行委員会から届けられた神宮の広報誌「瑞垣 第251号」 2022年2月23日 伊勢市 道 五知道(磯部岳道) 2022年02月23日(祝・水) 伊勢の御師フォーラム2021実行委員会から届けられた神宮の広報誌「瑞垣 第251号」 以前、伊勢の御師フォーラム2021実行委員会から神宮の広報誌「瑞垣 第251号」が届けられたことを紹 […]
東の殿舎を解体した御用材も姿を消していた船江上社(伊勢市船江) 2022年2月23日 伊勢市 船江上社 2022年02月23日(祝・水) 東の殿舎を解体した御用材も姿を消していた船江上社(伊勢市船江) (徒歩) 稲荷参りの帰り道、船江上社に立ち寄ったところ、先週は目にした殿舎解体の御用材も 姿を消し、御敷地に […]
悲しいかな、有名になった割石(破石)には落書き(五十鈴川分岐付近) 2022年2月23日 伊勢市 五十鈴川 川 2022年02月23日(祝・水) 悲しいかな、有名になった割石(破石)には落書き(五十鈴川分岐付近) (徒歩) 久しぶりに割石(破石)を訪れた。 【参考】 先週にJR参宮線から眺めた五十鈴川の割石との初対面、地元溝口クラ […]
汐合橋(五十鈴川)の上流付近にも眠っている御幸道路から撤去された石灯籠 2022年2月23日 伊勢市 2022年02月23日(祝・水) 汐合橋(五十鈴川)の上流付近にも眠っている御幸道路から撤去された石灯籠 (徒歩) 割石(破石)へ向かうため、神宮御園付近からJR参宮線 西行谷架道橋をくぐり、五十鈴川の右岸を上流方向へ進 […]