2022年02月23日(祝・水) 汐合橋(五十鈴川)の上流付近にも眠っている御幸道路から撤去された石灯籠 (徒歩)
割石(破石)へ向かうため、神宮御園付近からJR参宮線 西行谷架道橋をくぐり、五十鈴川の右岸を上流方向へ進んだ。
「ハチ注意」の注意看板を過ぎると
左手に石造物が転がっている。その姿を確認すると石灯籠のようだ。
視線を奥へ振ると、いつか見たような光景が広がっていた。
御幸道路から撤去された石灯籠?(小林ポンプ場付近) 2018年07月08日
ここにも眠っていたのだった、御幸道路から撤去された石灯籠たちが。
【参考】 以前に見かけた・・・
- 御幸道路から撤去された石灯籠?(小林ポンプ場付近) 2018年07月08日
- 今も御幸道路に残されている石灯籠 2018年08月04日
- 今もここに置かれている御幸道路から撤去された石灯籠(伊勢市御薗町小林) 2021年02月07日