神々しい河原淵神社(豊受大神宮 摂社)2022年6月4日 Posted by 【キタヰ】2022年06月04日(土) 神々しい河原淵神社(豊受大神宮 摂社) (車、徒歩)河原淵神社を訪れた際、隣接する御敷地に鎮座する河原淵神社にもお参り。神々しい河原淵神社(豊受大神宮 摂社) いつも感じていることだが、背後から朝陽を受ける姿は実に神々しい。神々しい河原淵神社(豊受大神宮 摂社) 見惚れてしまう。神々しい河原淵神社(豊受大神宮 摂社) 関連記事: 御遷座を終えた赤崎神社(豊受大神宮 末社) 明日、仮殿遷座祭が斎行される赤崎神社(豊受大神宮 末社) 簀屋根が取り外され、鳥居と制札も新しくなった赤崎神社(豊受大神宮 末社) 朔日まいりは上棟祭が斎行される(た)赤崎神社(豊受大神宮 末社)Updated: 2022年6月4日 at 7:50 PMタグ: お伊勢さん125社◀ 本殿の柱の修繕が終了した船江上社(伊勢市船江)久しぶりのジャガイモ掘り@玉城ふれあい農園 ▶コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※名前 ※ メール ※ サイト