sana villageを訪れるためJR佐奈駅から和歌山別街道ほかプチぶらり

2024年12月01日(日) sana villageを訪れるためJR佐奈駅から和歌山別街道ほかプチぶらり (JR、徒歩)

企画展「風景ノ地層ヲ巡ル 多気・伊勢・三重」が開催されている sana village を訪れるため、多気町へ・・・

周辺を散策したかったので、JRで佐奈駅まで行き、現地の途中まで和歌山別街道を歩いた。

 

開場は11時だったので、伊勢市9時20分発の快速みえに乗車。

JR参宮線 伊勢市駅

JR参宮線 伊勢市駅

 

参宮線から紀勢本線へは多気で乗り換えるが、こちらに立つと熊野古道を歩いた時を思い出す。

JR紀勢本線 多気駅

JR紀勢本線 多気駅

 

【参考】

 

紀勢本線に乗り換え、歩き始める佐奈駅が近づくと素晴らしい紅葉が迎えてくれた。

JR紀勢本線 佐奈駅付近

JR紀勢本線 佐奈駅付近

 

佐奈駅で降りるのは初めてか?

JR紀勢本線 佐奈駅にて

JR紀勢本線 佐奈駅にて

 

いつもは街道から眺める佐奈駅だが、今回は駅前から街道方向を眺めた。

JR紀勢本線 佐奈駅前

JR紀勢本線 佐奈駅前

 

【参考】

 

佐奈駅を後にすると、街道を右方向へ。

例のコウモリはいまも残されてた。

和歌山別街道(多気町平谷)

和歌山別街道(多気町平谷)

 

ある・なしを確認しつつ街道を・・・

和歌山別街道(多気町平谷)

和歌山別街道(多気町平谷)

 

多気町平谷の地名板

多気町平谷の地名板

 

和歌山別街道(多気町平谷)

和歌山別街道(多気町平谷)

 

和歌山別街道の山神(多気町平谷)

和歌山別街道の山神(多気町平谷)

 

和歌山別街道(多気町仁田)

和歌山別街道(多気町仁田)

 

JR仁田踏切を渡ると

JR仁田踏切

JR仁田踏切

 

佐那神社にてお参り。

佐那神社(多気町仁田)

佐那神社(多気町仁田)

 

この付近にある

和歌山別街道(多気町仁田)

和歌山別街道(多気町仁田)

 

警報機も遮断器もない踏切を確認すると、今もこのような状態だ。

JR佐奈第五踏切

JR佐奈第五踏切

 

街道をさらに進むと、この先で国道42号と交差する。

和歌山別街道(多気町仁田)

和歌山別街道(多気町仁田)

 

手前のNTT電柱番号板がこちらで、

NTT電柱番号板[長谷幹1]

NTT電柱番号板[長谷幹1]

 

国道を横断すると、こちらに変化した。

NTT電柱番号板[佐奈幹60 右1]

NTT電柱番号板[佐奈幹60 右1]

 

交差点付近にある道標を確認すると直進し

和歌山別街道の道標(多気町仁田)

和歌山別街道の道標(多気町仁田)

 

この付近で左折。

和歌山別街道(多気町仁田)

和歌山別街道(多気町仁田)

 

「弘法大師・・・」の説明板がある二つ井戸を確認してから

二つ井戸、和歌山別街道(多気町仁田)

二つ井戸、和歌山別街道(多気町仁田)

 

佐奈川の手前で、和歌山別街道から離れた。

和歌山別街道の分岐(佐奈川付近)

和歌山別街道の分岐(佐奈川付近)

 

NTT電柱番号板[笠木幹1 左2]

NTT電柱番号板[笠木幹1 左2]

 

この先はしばらく佐奈川に沿って歩くことになる。

佐奈川の左岸(多気町西山)

佐奈川の左岸(多気町西山)

 

こちらは左岸。

佐奈川(4.4kmポスト付近)

佐奈川(4.4kmポスト付近)

 

次の橋は田子田橋。

佐奈川に架かる田子田橋

佐奈川に架かる田子田橋

 

佐奈川は櫛田川のような川底となっている。

田子田橋から望む佐奈川の下流方向

田子田橋から望む佐奈川の下流方向

 

いつも車で通り過ぎる道路を横断すると

多気町西山の地名板

多気町西山の地名板

 

直進した。

多気町西山

多気町西山

 

途中の電柱は[五佐奈支6]。

NTT電柱番号板[五佐奈支6]

NTT電柱番号板[五佐奈支6]

 

佐奈川に近づくと西山橋で対岸へ渡る。

佐奈川に架かる西山橋付近

佐奈川に架かる西山橋付近

 

西山橋には1基だけ古い親柱が残されている。これだけでも貴重だ。

古い親柱が1基だけ残る西山橋(佐奈川)

古い親柱が1基だけ残る西山橋(佐奈川)

 

佐奈川の右岸を川から少し離れながら下流方向へ進むと

多気町西山

多気町西山

 

右手にこんな光景を楽しみながら

多気町西山と五佐奈の境界水路

多気町西山と五佐奈の境界水路

 

五佐奈揚排水ひ管にたどり着く。

五佐奈揚排水ひ管(佐奈川)

五佐奈揚排水ひ管(佐奈川)

 

その銘板がこちらで、

[五佐奈揚排水ひ管]の銘板

[五佐奈揚排水ひ管]の銘板

 

流れ込む水路がこちらだ。

佐奈川の五佐奈揚排水ひ管へ流れる水路

佐奈川の五佐奈揚排水ひ管へ流れる水路

 

ひ管の先に橋が架かっている。(橋名は記されていなかった)

五佐奈揚排水ひ管付近の橋(佐奈川)

五佐奈揚排水ひ管付近の橋(佐奈川)

 

この橋を背にして、こちらの道を進むと

五佐奈揚排水ひ管付近からsana villageへ

五佐奈揚排水ひ管付近からsana villageへ

 

ほどなく、sana villageに到着した。

sana village(多気町五佐奈)

sana village(多気町五佐奈)

 

寄り道しながら、ゆったりと歩いて約一時間のぶらりだった。

懐かしい街道や初めて歩いた道など、ぶらりは楽しい。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です