宮川浅間堤までのぶらり

2025年01月05日(日) 宮川浅間堤までのぶらり (徒歩)

本日は連休最終日、しかも小寒の入である。

御頭神事が盛んな時期となり、お稲荷さんは寒参りの時期となる。

御頭神事の情報を確認しようと浅間堤まで歩きてぶらり。

いままで訪れたことがない場所を訪れたり、最近に気になる電柱関連で驚きを感じたり、変化がないことを確認したり・・・ 「たりたり」のぶらりとなった。

ぶらりは画像が多くなりがちなので、かなり枚数を削減してアルバム的に。

甫蔵主池にて(一之木)

甫蔵主池にて(一之木)

 

於喜佐稲荷神社(御薗町高向)

於喜佐稲荷神社(御薗町高向)

 

浅間神社(大世古)

浅間神社(大世古)

 

延命地蔵尊(御薗町高向)

延命地蔵尊(御薗町高向)

 

電柱が突き刺さる宮町駅口バス停(三重交通)

電柱が突き刺さる宮町駅口バス停(三重交通)

 

度会山佛立寺(御薗町高向)

度会山佛立寺(御薗町高向)

 

JR参宮線 宮町踏切付近

JR参宮線 宮町踏切付近

 

清野井庭神社(豊受大神宮 摂社)

清野井庭神社(豊受大神宮 摂社)

 

草奈伎神社・大間国生神社(ともに豊受大神宮 摂社)

草奈伎神社・大間国生神社(ともに豊受大神宮 摂社)

 

『平清盛幕張松古蹟』の石碑(常磐)

『平清盛幕張松古蹟』の石碑(常磐)

 

茶屋町の道標(常磐)

茶屋町の道標(常磐)

 

JR参宮線 高向踏切付近の地蔵尊

JR参宮線 高向踏切付近の地蔵尊

 

宮川堤にて(度会橋東詰付近)

宮川堤にて(度会橋東詰付近)

 

ドンデン場(宮川右岸)

ドンデン場(宮川右岸)

 

御川神事場跡の説明板(宮川右岸堤防道路にて)

御川神事場跡の説明板(宮川右岸堤防道路にて)

 

宮川茜稲荷(宮川 浅間堤)

宮川茜稲荷(宮川 浅間堤)

 

掃守社舊蹟の石標(宮川 浅間堤)

掃守社舊蹟の石標(宮川 浅間堤)

 

宮川 浅間堤

宮川 浅間堤

 

宮川 浅間堤のクヌギ

宮川 浅間堤のクヌギ

 

熊野古道(宮川右岸堤防道路付近)

熊野古道(宮川右岸堤防道路付近)

 

久留山威勝寺跡(辻久留)

久留山威勝寺跡(辻久留)

 

上社稲荷大明神(辻久留)

上社稲荷大明神(辻久留)

 

牛頭夫婦杉、上社(辻久留)

牛頭夫婦杉、上社(辻久留)

 

上社(辻久留)

上社(辻久留)

 

志等美神社、大河内神社(豊受大神宮 摂社)、打懸神社(同末社)

志等美神社、大河内神社(豊受大神宮 摂社)、打懸神社(同末社)

 

大巌山玄忠寺(二俣)

大巌山玄忠寺(二俣)

 

古いしめ縄が掛けられたままのクマタカ稲荷社(二俣)

古いしめ縄が掛けられたままのクマタカ稲荷社(二俣)

 

今も残される「国際ボウル駐車場」の看板

今も残される「国際ボウル駐車場」の看板

 

かさもり稲荷 法住院(浦口)

かさもり稲荷 法住院(浦口)

 

惣六稲荷大明神(常磐)

惣六稲荷大明神(常磐)

 

筋向橋(常磐)

筋向橋(常磐)

 

旧御師丸岡宗大夫邸(宮町)

旧御師丸岡宗大夫邸(宮町)

 

[⇒烏帽子世古]の道標(宮町)

[⇒烏帽子世古]の道標(宮町)

 

偶然見かけた稲荷の小祠(曽祢)

偶然見かけた稲荷の小祠(曽祢)

 

高柳商店街のガンダム(曽祢)

高柳商店街のガンダム(曽祢)

 

養草寺(宮後)

養草寺(宮後)

 

家守稲荷大明神(宮後)

家守稲荷大明神(宮後)

 

 

厚生第二橋(桧尻川)

厚生第二橋(桧尻川)

 

大水神社(御薗町長屋)

大水神社(御薗町長屋)

 

御薗橋(御薗町王中島)

御薗橋(御薗町王中島)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です