遷座祭を終えた八幡神社(伊勢市神社港)2025年2月8日 八幡神社(神社港) 伊勢市 2025年02月08日(土) 遷座祭を終えた八幡神社(伊勢市神社港) (徒歩) 本日は、八幡神社(伊勢市神社港)の遷座祭の日。 斎行時刻を把握していなかったが、仮殿遷座と同じなら午後4時頃だろう。 河崎での古文書の会を終 […]
新たに増えた2枚の「寒中御見舞」札、吉家稲荷神社(伊勢市河崎)2025年2月8日 伊勢市 吉家神社(吉家稲荷神社) 2025年02月08日(土) 新たに増えた2枚の「寒中御見舞」札、吉家稲荷神社(伊勢市河崎) (徒歩) 本日、河崎の河邊七種神社を訪れたので、境内社である吉家稲荷神社にもお参りした。 参道の鳥居をくぐり抜け […]
古文書の会(2025.02.08)@河邊七種神社社務所2025年2月8日 伊勢市 河邊七種神社 2025年02月08日(土) 古文書の会(2025.02.08)@河邊七種神社社務所 (徒歩) 本日は午後から河邊七種神社社務所で開催される古文書の会に参加した。 参加者は講師の千枝大志さんを含め、9人。 […]
【笑門】これがしめ縄に付けられる札の文字(伊勢市御薗町高向)2025年2月8日 伊勢市 2025年02月08日(土) 【笑門】これがしめ縄に付けられる札の文字(伊勢市御薗町高向) (徒歩) 伊勢市御薗町高向では屋敷の入口にしめ縄を張る風習がある。 そこには薄い板の札が取り付けられていが、そこに […]
ちょこっとだけ高向大社の御頭神事 20252025年2月8日 伊勢市 高向大社 2025年02月08日(土) ちょこっとだけ高向大社の御頭神事 2025 (徒歩) 本日は高向大社の御頭神事が斎行された。(いや、投稿時にはまだ最中だろうか?) 朝からちょこっとだけ御頭神事を体感したので、これはその記録 […]