水耕栽培から地植えを延期した、昨年7月に志宝屋神社で奉奠後に頂いた玉串

2025年04月05日(土) 水耕栽培から地植えを延期した、昨年7月に志宝屋神社で奉奠後に頂いた玉串

我が家の神棚は簡素なものであるが、その下には

我が家の神棚

我が家の神棚

 

昨年の7月に志宝屋神社の祭典でいただいた玉串は供えられている。

昨年7月に志宝屋神社で奉奠後に頂いた玉串

昨年7月に志宝屋神社で奉奠後に頂いた玉串

 

【参考】

 

【キタヰの妻】が水だけでこの状態を保ってくれていた。(よくも水だけで9ヶ月も・・・)

昨年7月に志宝屋神社で奉奠後に頂いた玉串

昨年7月に志宝屋神社で奉奠後に頂いた玉串

 

今日は、葉っぱも落としたが

昨年7月に志宝屋神社で奉奠後に頂いた玉串

昨年7月に志宝屋神社で奉奠後に頂いた玉串

 

こんなに根が生えていたので、そろそろ地植えしようかと・・・

昨年7月に志宝屋神社で奉奠後に頂いた玉串

昨年7月に志宝屋神社で奉奠後に頂いた玉串

 

ところが、根を触ったところポトリと全体が落ちてしまったそうだ。

地植えは延期し、再び根が育つのを待つこととなった。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です