2025年04月05日(土) 北側に枝がない御塩殿神社のマツ(御塩殿神社前) (車、徒歩)
今朝、御塩殿神社を訪れた。
以前から気になっていたマツをじっくりを眺めると
北(御塩殿神社)側には枝がない。
社域を清掃されていた里田さんに尋ねたところ
鳥居とマツの間の道路は昭和50年頃に新たに作られ、それまではマツの辺りまで社域だった。今は飛び地となっている。
枝については、、周囲に配慮したのでは。
とのこと。
このマツが立つ場所を中心として、国土地理院撮影の空中写真を確認すると次の通り。
1974年(昭和49年)には現在と同じ様相であるが
1969年(昭和44年)には御塩殿神社の前から西へと続く道路はない。