臥龍梅公園で見つけられたのは八房ではなく七房の梅(伊勢市御薗町新開) 2025年5月3日 臥龍梅公園 伊勢市 2025年05月03日(祝・土) 臥龍梅公園で見つけられたのは八房ではなく七房の梅(伊勢市御薗町新開) (徒歩) 次の記事でも紹介したように、臥龍梅公園では「八房の梅」と称される珍しいウメの実が見られる。 【参考】 八房 […]
六根で見かけた隠れ山神(松阪市六根町) 2025年5月3日 松阪市 2025年05月03日(祝・土) 六根で見かけた隠れ山神(松阪市六根町) (車、徒歩) 神麻続機殿神社から神服織機殿神社への帰途、とこどきこちらの前を通る。 NTT電柱番号板を確認したことろ […]
神御衣の奉織が進む両機殿、神服織機殿神社・神麻続機殿神社(皇大神宮 所管社) 2025年5月3日 神麻続機殿神社 神服織機殿神社 斎宮めぐり 2025年05月03日(祝・土) 神御衣の奉織が進む両機殿、神服織機殿神社・神麻続機殿神社(皇大神宮 所管社) (車、徒歩) 山口祭のことで頭がいっぱいで、神御衣祭のことが意識から飛んでいた。 昨日に山口祭が終了したので […]
簀屋根の解体工事が始まる御塩焼所、御塩殿神社(皇大神宮 所管社) 2025年5月3日 御塩殿神社 二見めぐり 2025年05月03日(祝・土) 簀屋根の解体工事が始まる御塩焼所、御塩殿神社(皇大神宮 所管社) (車、徒歩) 本格的な解体は連休明けからだが、昨日より簀屋根の解体工事が始ったことを聞いたので、御塩焼所(御塩殿神社)を […]
第63回神宮式年遷宮の始まり、荒天で雨儀となった「山口祭」 2025年5月2日 豊受大神宮 皇大神宮 2025年05月02日(金) 第63回神宮式年遷宮の始まり、荒天で雨儀となった「山口祭」 (徒歩) こちらの記事で紹介したように、本日は第63回神宮式年遷宮の始まりである祭典「山口祭」が斎行された。 【参考】 第63回神 […]