御樋代木奉曳モードに入った外宮周辺

2025年05月16日(金) 御樋代木奉曳モードに入った外宮周辺 (徒歩)

本日は仕事が早めに切り上げとなったので、帰宅時に大回りして伊勢図書館を訪れた。

その途中で、外宮前に立ち寄ったところ、こちらにも多数の[祝 御樋代木 第六十三回神宮式年遷宮]の幟旗を見かけた。

[祝 御樋代木 第六十三回神宮式年遷宮]の幟旗(外宮前交差点付近)

250516144113696[祝 御樋代木 第六十三回神宮式年遷宮]の幟旗(外宮前交差点付近)

 

あの時に初めて目にしたこの幟旗が当たり前のように立ち並んでいた。

【参考】

 

また、こちらの交差点には交通規制の看板が立てられていた。

[第63回神宮式年遷宮御樋代木奉曳のための交通規制]看板(外宮北交差点)

[第63回神宮式年遷宮御樋代木奉曳のための交通規制]看板(外宮北交差点)

 

[第63回神宮式年遷宮御樋代木奉曳のための交通規制]看板(外宮北交差点)

[第63回神宮式年遷宮御樋代木奉曳のための交通規制]看板(外宮北交差点)

 

6月8日は外宮陸曳ののぼせ車で、6月10日が御樋代木奉曳の本番。

 

図書館への途中では、ここにも

[祝 御樋代木 第六十三回神宮式年遷宮]の幟旗(風餐亭・伊勢市観光協会前)

[祝 御樋代木 第六十三回神宮式年遷宮]の幟旗(風餐亭・伊勢市観光協会前)

 

こちらにも

[第63回神宮式年遷宮御樋代木奉曳のための交通規制]看板(小西萬金丹本舗付近)

[第63回神宮式年遷宮御樋代木奉曳のための交通規制]看板(小西萬金丹本舗付近)

 

 

なお、

明日は、外宮・北御門広場にて令和のお木曳フェス 〜決起の会〜が開催される。

【参考】詳細はこちら

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です