2025年07月05日(土) 祝 玉城町町政70周年 写真集『ふるさと玉城 第2集』発刊記念 第27回 写真クラブ『たまき』写真展@ぎゃらりー久 (車、徒歩)
祝 玉城町町政70周年 写真集『ふるさと玉城 第2集』発刊記念として、第27回 写真クラブ『たまき』写真展が、ぎゃらりー久で開催されている。
大賀ハス三昧を終えてから、ぎゃらりー久を訪れた。
こちらは、平成27年4月1日発行の『ふるさと玉城』、編集協力は写真クラブ『たまき』である。
その第2集が発行された。
こちらは、『ふるさと玉城 第2集』に関するコーナー。
この『ふるさと玉城 第2集』も写真クラブ『たまき』の皆さんが撮った写真で構成されている。
この写真集には、漏れなくすべてのクラブ員の写真が掲載されているそうだ。
そのため、写真のセレクトには苦労されたとのこと。
なかには、ビフォー・アフターも。
無責任にやりっぱなしの行政が多いなか、現状をアップデートできる玉城町は素晴らしい。
このコーナーを出れば、第27回 写真クラブ『たまき』写真展である。
各人の個性的な作品が、ところ狭しと展示されている。
本日の私のセレクトはこちら。新宮市の神倉神社で執り行われる御燈祭の一幕だった。
この作品を撮影した竹林千秋さんによると
費用を払えば入山できる。
しかし、撮影場所は三脚を立てるのも大変は斜面で、その場に数時間。
すべての御燈が下るまで、撮影者は下山できない。
とのこと。
この作品は、忍耐力の賜物だった。