2025年09月14日(日) 東大淀〜北浜のぶらり (車、徒歩)
伊勢市内もかなり歩き回っているので、伊勢市の端っこを歩いてみようと、国道23号の柏町交差点に注目した。「伊勢のまちを楽しくウォーキング」を確認したところ、柏町交差点で国道から離れて両方向でアップが準備されていた。今回は【キタヰの妻】とおにぎりを持ってのぶらりだったので、海を求めて「東大淀~北浜コース」を選択した。
【参考】
- 伊勢のまちを楽しくウォーキング | 伊勢市
JA伊勢 伊勢北部支店東大淀に車を駐めさせていただくと、村松漁港までは「東大淀~北浜コース」マップに従った。村松突堤の付け根で、昼食を終えるとマップのルートとは別に以前にも訪れたことがある村松町内を巡り、JAの駐車場へ戻った。(過去の記録については、本記事の最下部へ)
東大淀イヌナシの前にある池の中央にまつられる小祠について、今回も情報を得られなかった。
また、村松町内では以前に体感した御頭神事を振り返りながら、感慨深くじっくりと巡った。
そんな、東大淀〜北浜のぶらりもアルバム的に・・・
【参考】
- 松阪市から明和町、伊勢市へのぶらぶら 2018年08月25日
- 御頭神事に向けての散策2(伊勢市村松町) 2013年02月03日
【 20130209 の記録 】
- 御頭さんお飾り付け(村松町の御頭神事)
- 神事式典、年酒(ねんし)の式(村松町の御頭神事)
- 舞い始め(神社境内)(村松町の御頭神事)
- 刀抜き(村松町の御頭神事)
- 辻舞い(村松町の御頭神事)
→ ツムギ火入れ(村松町の御頭神事) - 山の神での舞い~悪魔祓い(村松町の御頭神事)
【 20120128 の記録 】