2025年11月03日(祝・月) 第64回氏郷まつり 武者行列出陣式(松坂城跡 本丸にて) (近鉄、徒歩)
本日は文化の日。「文化的なことをしよう」と考え、博物館や美術館をめぐろうと思ったが、三重県内の施設で「関西文化の日」は、11月15日〜16日に設定されている。
それではどうしよう?【キタヰの妻】が「武者行列を観たいから松阪へ行こう!」と。
そのひと言で氏郷まつりの武者行列を観覧することになった。
約10年前になるが、私は市中での武者行列に出会ったことがあるので、出陣式を観ることに。
【参考】
本日は近鉄で伊勢市駅から松阪駅まで移動し、和歌山街道を進むと松阪神社から本居宣長記念館前を経由して松坂城跡へ。
詳細はこちら、松阪市観光協会のホームページに掲載されていた「第64回氏郷まつり(武者行列)パンフレット」で。

第64回氏郷まつり 武者行列パンフレット
ここでは、ダイジェストとして写真をアルバム的に紹介しよう。

「氏郷まつり」の看板が立つ松阪駅

本居宣長記念館付近

松坂城跡

氏郷まつり 武者行列出陣式(松坂城跡 本丸)

氏郷まつり 武者行列出陣式(松坂城跡 本丸)

氏郷まつり 武者行列出陣式(松坂城跡 本丸)

氏郷まつり 武者行列出陣式(松坂城跡 本丸)

氏郷まつり 武者行列出陣式(松坂城跡 本丸)

氏郷まつり 武者行列出陣式(松坂城跡 本丸)

氏郷まつり 武者行列出陣式(松坂城跡 本丸)

氏郷まつり 武者行列出陣式(松坂城跡 本丸)

氏郷まつり 武者行列出陣式(松坂城跡 本丸)

氏郷まつり 武者行列出陣式(松坂城跡 本丸)

氏郷まつり 武者行列出陣式(松坂城跡 本丸)

氏郷まつり 武者行列出陣式(松坂城跡 本丸)

氏郷まつり 武者行列出陣式(松坂城跡 本丸)

氏郷まつり 武者行列出陣式(松坂城跡 本丸)

氏郷まつり 武者行列出陣式(松坂城跡 本丸)

氏郷まつり 武者行列出陣式(松坂城跡 本丸)

氏郷まつり 武者行列出陣式(松坂城跡 本丸)

氏郷まつり 武者行列出陣式(松坂城跡 本丸)

氏郷まつり 武者行列(松坂城跡)

氏郷まつり 武者行列(松坂城跡)

氏郷まつり 武者行列(松坂城跡)

氏郷まつり 武者行列(松坂城跡)

氏郷まつり 武者行列(松坂城跡)

氏郷まつり 武者行列(松坂城跡)

氏郷まつり 武者行列(松坂城跡)

氏郷まつり 武者行列(松坂城跡)

氏郷まつり 武者行列(松坂城跡)

氏郷まつり 武者行列(松坂城跡)

氏郷まつり 武者行列(松坂城跡)

氏郷まつり 武者行列(松坂城跡からの遠望)

氏郷まつり 武者行列(松坂城跡からの遠望)

松坂城跡