第63回神宮式年遷宮の始まり「山口祭」「木本祭」の祭典看板(外宮) 2025年4月19日 豊受大神宮 2025年04月19日(土) 第63回神宮式年遷宮の始まり「山口祭」「木本祭」の祭典看板(外宮) (徒歩) 図書館からの帰り道、外宮にお参りしたところ こちらの祭典看板が掲げられていた。 つい […]
クリの木にできた赤い実は、クリタマバチの保育器「虫瘤」だとは! 2025年4月19日 伊勢市 2025年04月19日(土) クリの木にできた赤い実は、クリタマバチの保育器「虫瘤」だとは! (徒歩) 伊勢図書館へ向かう途中、自宅近くでいつも見かけるクリの木に差し掛かると 見たことがない […]
今週も簀屋根に変化がない御塩焼所、御塩殿神社(皇大神宮 所管社) 2025年4月19日 御塩殿神社 二見めぐり 2025年04月19日(土) 今週も簀屋根に変化がない御塩焼所、御塩殿神社(皇大神宮 所管社) (車、徒歩) 今週末も朝から御塩殿神社を訪れた。 お参りを終えてから奥へ進むと、御塩焼所は今も簀屋根で覆われた […]
ここにも桝屋、旧合名会社桝屋(伊勢市河崎) 2025年4月13日 伊勢市 2025年04月12日(土)ここにも桝屋、旧合名会社桝屋(伊勢市河崎) (徒歩) 古文書の会に参加した後、河崎をぶらりと巡ってからの帰り道。 ふと目に入った こちらの看板。なんと「桝屋合名会社」   […]
河邊七種神社で見かけた新しい「御樋代木、伊勢へ」のポスター 2025年4月13日 お伊勢さん125社まいり 2025年04月12日(土) 河邊七種神社で見かけた新しい「御樋代木、伊勢へ」のポスター (徒歩) 古文書の会のため、河邊七種神社を訪れたところ 社務所の壁面に貼られた2種類のポスターに惹きつけられた。色違 […]
「新・蔵くら談義18」が実現されたNIPPONIA HOTEL 伊勢河崎 商人町 2025年4月13日 伊勢市 2025年04月12日(土) 「新・蔵くら談義18」が実現されたNIPPONIA HOTEL 伊勢河崎 商人町 (徒歩) 伊勢市河崎に「NIPPONIA HOTEL伊勢河崎商人町」が開業し、4月25日にグランドオープンす […]
古文書の会(2025.04.12)@河邊七種神社社務所 2025年4月13日 伊勢市 河邊七種神社 2025年04月12日(土) 古文書の会(2025.04.12)@河邊七種神社社務所 (徒歩) 先月は京都へ行っていたので、古文書の会への参加は2ヶ月ぶり。 参加者は講師の千枝大志さんを含め、8人。 先月の […]
これぞまさにマツバモミジ(御塩殿神社) 2025年4月12日 御塩殿神社 二見めぐり 2025年04月12日(土) これぞまさにマツバモミジ(御塩殿神社) (車、徒歩) またまた、御塩殿神社ネタたけど、鳥居の脇にあるモミジ。 マツバボタンは「葉が松の葉で花はボタンの花」に見えるからその名前が […]
教えていただいた6本目のサクラはとても大きい(御塩殿神社) 2025年4月12日 御塩殿神社 二見めぐり 2025年04月12日(土) 教えていただいた6本目のサクラはとても大きい(御塩殿神社) (車、徒歩) 御塩殿神社を訪れたところ、社域を清掃中の里田さんから6本目のサクラについて教えていただいた。 御塩焼所の右手に &n […]
簀屋根に変化がない御塩焼所、御塩殿神社(皇大神宮 所管社) 2025年4月12日 御塩殿神社 二見めぐり 2025年04月12日(土) 簀屋根に変化がない御塩焼所、御塩殿神社(皇大神宮 所管社) (車、徒歩) 今週も御塩殿神社を訪れたが 簀屋根が掛かったままの御塩焼所。 […]