仕上がりは賽銭箱も超逸品、八幡神社(伊勢市神社港) 2025年2月15日 八幡神社(神社港) 伊勢市 2025年02月15日(土) 仕上がりは賽銭箱も超逸品、八幡神社(伊勢市神社港) (車、徒歩) 先週に遷座祭が斎行された八幡神社。御遷座に関する訪問は、今週で最終となる。 神宮品質で造られた社殿にお参りする […]
萱の葺き替え工事が続く御塩焼所、御塩殿神社(皇大神宮 所管社) 2025年2月15日 御塩殿神社 二見めぐり 2025年02月15日(土) 萱の葺き替え工事が続く御塩焼所、御塩殿神社(皇大神宮 所管社) (車、徒歩) 先週は、御頭神事やお稲荷さん参りに駆け回っていたため、御塩殿神社を訪れるのは2週間ぶりとなった。 […]
第63回神宮式年遷宮 御樋代木の度会橋到着は6月10日! 2025年2月11日 豊受大神宮 お伊勢さん125社まいり 皇大神宮 2025年02月11日(祝・火) 第63回神宮式年遷宮 御樋代木の度会橋到着は6月10日! (徒歩) 坂社を訪れた際、掲示板を確認するとこちらのポスターが張られていた。 これと同じ内容のパンフレット(A4 […]
京町稲荷講奉賛会の令和7年「寒中御見舞」札を求めてプチお稲荷さん参り 2025年2月11日 伊勢市 八劔稲荷大明神 須原稲荷神社 清川稲荷大明神 坂之森稲荷社 豊吉稲荷大明神 2025年02月11日(祝・火) 京町稲荷講奉賛会の令和7年「寒中御見舞」札を求めてプチお稲荷さん参り (徒歩) 先日、京町稲荷講奉賛会が寒参りを実施したことを確認したので 【参考】 新たに増えた2枚の「寒中御見舞」札、 […]
御頭神事で巡舞中だった?鏡餅と切祓い刀が待機していた須原大社(伊勢市一之木) 2025年2月11日 伊勢市 須原大社 2025年02月11日(祝・火) 御頭神事で巡舞中だった?鏡餅と切祓い刀が待機していた須原大社(伊勢市一之木) (徒歩) 本日の御頭神事、三社目は須原大社。 祭典掲示には「御頭神事(ししまい)奉仕」と記されている。 &n […]
今年の御頭神事は「獅子舞」も「巡舞」も中止だったが頭を噛んでいただけた坂社(伊勢市八日市場町) 2025年2月11日 藤社 伊勢市 坂社 2025年02月11日(祝・火) 今年の御頭神事は「獅子舞」も「巡舞」も中止だったが頭を噛んでいただけた坂社(伊勢市八日市場町) (徒歩) 2月11日には坂社でも御頭神事が斎行されるので訪れた。 拝殿の前に […]
どうなる?御頭神事で重要な宮川橋での水鏡神事、今社(伊勢市宮町) 2025年2月11日 伊勢市 川 今社 宮川 2025年02月11日(祝・火) どうなる?御頭神事で重要な宮川橋での水鏡神事、今社(伊勢市宮町) (徒歩) 2月11日には伊勢市内および周辺地域でも多数の神社で御頭神事が斎行される。 なかでも今社の御頭神事では、宮川に […]
P4とP5橋脚の工事は続く宮川橋架け替え工事現場 2025年2月11日 伊勢市 川 宮川 2025年02月11日(祝・火) P4とP5橋脚の工事は続く宮川橋架け替え工事現場 (徒歩) 本日は宮川橋を訪れたので、その前に宮川橋架け替え工事が進められているこちらを確認した。 昨年末に確認した時には、 […]
あれに見えるはオスプレイ、初めての実見(伊勢市二見町三津にて) 2025年2月9日 伊勢市 2025年02月09日(日) あれに見えるはオスプレイ、初めての実見(伊勢市二見町三津にて) (徒歩) お稲荷さんの寒参りで二見町三津付近を歩いていると 上空には見慣れない物体が・・・ あれは […]
【キタヰ講】によるお稲荷さんの寒参り#4 2025 2025年2月9日 五十鈴川派川 丸珠稲荷大明神 堅田神社 伊勢市 五十鈴川 二見めぐり 川 勢田川 太江寺 高松稲荷大明神 伏見稲荷社(太江寺) 東山稲荷大明神 二見神社(姫宮稲荷神社) 二見興玉神社 朝日稲荷大明神 2025年02月09日(日) 【キタヰ講】によるお稲荷さんの寒参り#4 2025 (徒歩) 今週も【キタヰ講】によるお稲荷さんの寒参り。 第4回目は二見方面へ。 【参考】 【キタヰ講】によるお稲荷さんの寒参り#4 202 […]