2023年08月13日(日) 左洲のおかげで初対面できた箕獅子@賓日館(伊勢市二見町) (車、徒歩)
友人から情報を得ていたので驚きはしなかった、期待していた。
「中村左洲生誕150周年記念展」では「地域に根差した画人左洲と箕獅子」と題し
左洲による作品「箕獅子図」ともに
箕獅子の本物が展示されていた。
映像や書物では目にしたことはあったが、本物とは初対面だ。
ここには、箕獅子についての概説も・・・
こちらで挨拶しながら
三重県の獅子舞を悉皆調査した故 服部勝行さんを思い出していた。
服部さんは、調査結果をまとめた書籍『三重県の獅子舞ー平成に伝わる200の舞ー』を上梓し、貴重な映像をYouTubeに残してくださった。
【四日市 服部】さんのことは、忘れられないし、忘れてはいけない。
【参考】
- 【四日市 服部】さんの逝去を悼み、「三重県の獅子舞」の上梓を祝う 2019年06月06日
【四日市 服部】さんが残してくれたYouTubeチャンネル「獅子舞三重県の」から
「伊勢市二見町 箕獅子」はこちら。