2022年02月26日(土) 屋根が新しくなった御塩殿では御塩焼固のための土器製作、御塩殿神社(皇大神宮 所管社) (車、徒歩)
御塩殿神社にある御塩殿では、3月4日(金)~8日(火)の5日間で100個(年間で200個)の御塩(堅塩)が奉製される。(御塩焼固)
【参考】
- 御塩焼固(御塩殿)2017年03月 2017年03月04日
今回は、御塩殿の屋根が葺き替えられて初めての御塩焼固となる。
【参考】
- 簀屋根が取り外され新たな姿を現した御塩殿、御塩殿神社(皇大神宮 所管社) 2022年01月29日
御塩焼固の一週間前なので、気になって御塩殿神社を訪れたところ、通常は閉ざされている御塩殿の御扉が開かれていた。
御塩殿では、御塩焼固にて奉仕される里田さんが、荒塩を詰めて焼くための土器を製作している最中だった。
土器まで御塩焼固の奉仕者が製作することを知ったのは、
【参考】 この時だった。
- 御塩殿では御塩焼固のための土器(型)作り、御塩殿神社(皇大神宮 所管社) 2018年09月24日
また、御塩殿神社にお参りしてから新しくなった御塩殿の屋根を眺めていたら
その奥に見える御塩倉の屋根が目に入った。「破風が新しくなっている。」
どうやら、御塩倉の屋根も修繕されたようだ。