2024年05月26日(日) 通町の排水路をぶらり(伊勢市通町) (徒歩)
昨日の御塩道ウォークで通町の水路を気になったので、朝からぶらり。
2日続けて勢田川橋を歩いた。
通町I.Cで直進すると
この先を左の側道へ進んだ。
左へ曲がると、国道23号を背にし
この方向へ進んだ。右側には蓋が掛けられた排水路がある。
しばらくすると蓋がなくなり、水路が姿を現した。
さらに進むと
左側には見たことがある場所。
右側にはJR参宮線 通り前踏切が遠望できる。
ここは、前山古墳を訪れた時に通った道だった。
【参考】
- マップで見かけた前山古墳(伊勢市鹿海町)までのぶらり 2023年09月23日
その道と交差する方向へさらに進むと右方向には前山古墳が望める。ただし、ここを直進してもっ線路に阻まれる。
右方向を気にしながら先へ進むと
用水のバルブが多数。ここは宮川用水だろう。
この先で排水路の幅はさらに広がったが、
こんな看板が立っている。
右手方向に石像物が見えた気がしたので、行けるところまで進んだところ。補強された橋があったので、こちらを渡ってその石造物を目指した。
道は細くなったがこちらにたどり着いた。簡易なツリーハウスのような?
その下にも石造物があり、さらに少し離れた場所には
何かのモニュメントのようだ。なんだろう?
その答えを得るものは何もなかったので、その場を後にすると排水路脇へ戻った。
さらに、進むと目的の場所が現れた。それは用水路(おそらく、五十鈴川用水)と排水路が立体交差する場所だった。構造から判断すると用水は排水路の下をくぐっているようだ。面白い。
ありがたいことに用水の脇はきれいに草が刈られ歩くには十分な状態となっていた。用水の右岸を遡ると
JR参宮線にたどり着いた。ほどなく
踏切警報機が鳴り始めると
快速みえが用水を渡って行った。これで、この用水が五十鈴川用水であることを確認した。
ありがとう「快速みえ」。
この後は、「五十鈴川用水をたどる」に続く。