2024年07月06日(土) 簀屋根が取り外され新しい殿舎が姿を現した葭原神社(皇大神宮 末社) (徒歩)
今週も月讀宮を訪れ
その宮域に鎮座する葭原神社を訪れた。修繕工事を終えた葭原神社では
簀屋根が取り外され、修繕を終えた殿舎が姿を現していた。
ぱっと見では、建て替えられた(造替された)と思われるが
妻部分を見れば、修繕であることは一目瞭然。
気になる箇所をパチリ、パチリ、パチリ。
来週には御還座が斎行されるのだろうか?
【葭原神社の御遷座まで】
- 第62回神宮式年遷宮の最終、仮殿が建てられた葭原神社(皇大神宮 末社) 2024年05月25日
- 仮殿遷座を終え、簀屋根が掛けられる葭原神社(皇大神宮 末社) 2024年06月01日
- 簀屋根が掛けられた葭原神社(皇大神宮 末社) 2024年06月08日
- 簀屋根に階段が取り付けられた葭原神社(皇大神宮 末社) 2024年06月16日
- 修繕工事が進められる葭原神社(皇大神宮 末社) 2024年06月22日
- 修繕工事の終盤を迎えた葭原神社(皇大神宮 末社) 2024年06月29日