臥龍梅公園で見つけられたのは八房ではなく七房の梅(伊勢市御薗町新開)

2025年05月03日(祝・土) 臥龍梅公園で見つけられたのは八房ではなく七房の梅(伊勢市御薗町新開) (徒歩)

次の記事でも紹介したように、臥龍梅公園では「八房の梅」と称される珍しいウメの実が見られる。

【参考】

今年は、ピッタリ八房の梅を探せるだろうか? そんな楽しみを抱きながら公園を後にした。

【参考】 臥龍梅の「八房の梅」 2011年04月09日

 

ウメの実がかなり大きくなったと聞いたので、午後から訪れた。

臥龍梅公園(伊勢市御薗町新開)

臥龍梅公園(伊勢市御薗町新開)

 

多房の実は1本の軸に多数の実が着く。これはパット見にはかなり多くに感じるが、実際には多数の軸があるので多くても三房ずつだろうか。

多房の梅が見られる臥龍梅公園

多房の梅が見られる臥龍梅公園

 

やはり、多房は少ない。

多房の梅が見られる臥龍梅公園

多房の梅が見られる臥龍梅公園

 

これは五房か六房。

多房の梅が見られる臥龍梅公園

多房の梅が見られる臥龍梅公園

 

こちらは?

多房の梅が見られる臥龍梅公園

多房の梅が見られる臥龍梅公園

 

わかりやすいのはこれらで、

多房の梅が見られる臥龍梅公園

多房の梅が見られる臥龍梅公園

 

多房の梅が見られる臥龍梅公園

多房の梅が見られる臥龍梅公園

 

こちらが七房で本日見かけたなかではもっとも多かった。

八房ではなく七房の梅(伊勢市御薗町新開

八房ではなく七房の梅(伊勢市御薗町新開

 

八房ピッタリはなかなかレアだ。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です