2025年08月12日(火) 月本追分から伊勢街道を松阪駅までのぶらり (近鉄、徒歩)
久居から奈良街道を歩き、こちらへ到着した。
さて、どうしよう。
六軒駅でJRに?、伊勢中原駅で近鉄に?乗車することも考えた。
しかし、伊勢街道にいるのだからと松阪駅まで歩くことにした。
午後からの暑さを感じつつも、変化も楽しみながら黙々と・・・
ここでも、アルバム的に紹介しておこう。

月本追分(伊勢街道と奈良街道)の常夜灯

地立おもしろい学校(松阪市曽原町)

「右からす道」の道標(松阪市曽原町)

伊勢街道(松阪市中道町)

伊勢街道(松阪市中道町)

「左さんぐう道」の道標ほか(松阪市中道町)

松阪市中道町にて

伊勢街道(中道公会所付近)

伊勢街道(松阪市中道町)

中勢バイパス 小津町ランプ方向の遠望

伊勢街道と中勢バイパスが交差する付近

小津一里塚跡(伊勢街道)

伊勢街道(松阪市小津町)

伊勢街道の道標、常夜灯(松阪市小津町)

JP六軒郵便局

三渡橋から望む三渡川の上流方向

三渡橋と六軒追分の道標

六軒追分(伊勢街道と初瀬街道)の道標

六軒の常夜灯(伊勢街道)

伊勢街道(松阪市市場庄町)

伊勢街道(松阪市市場庄町)
![NTT電柱番号板[古屋敷幹16]](https://www4.jingu125.info/wp-content/uploads/2025/08/20250812-124209-300x225.jpg)
NTT電柱番号板[古屋敷幹16]

伊勢街道(松阪市市場庄町)

伊勢街道(松阪市市場庄町)

伊勢街道(松阪市市場庄町)

「忘井之道」の道標(伊勢街道)

市場庄公会堂(松阪市市場庄町)

市場庄公会堂にて(松阪市市場庄町)

伊勢街道(松阪市市場庄町)

伊勢街道と近鉄山田線が交差する付近

伊勢街道(松阪市久米町)

伊勢街道(松阪市久米町)

伊勢街道(松阪市久米町)

塚本橋付近の常夜灯(伊勢街道)

JR紀勢本線、名松線の船江踏切

JR紀勢本線、名松線の船江踏切

利生山 延命院 薬師寺(松阪市船江町)

伊勢街道(松阪市西町)

阪内川に架かる大橋

旧小津清左衛門家(松阪市本町)

三井家発祥地(松阪市本町)

和歌山街道の起点となる道標(伊勢街道)

松阪駅
【参考】