2022年06月18日(土) 今朝はまだ簀屋根が掛けられていた大土御祖神社(皇大神宮 摂社) (車、徒歩)
早朝に大土御祖神社を訪れたところ、今朝も簀屋根は残された状態であった。
今月中には御遷座を迎えるそうだが、月次祭の巡回祭典を終えてからになるのだろうか?
今朝に撮った写真を誤って削除してしまったので、明日にも訪れてみよう。
変化があるかもしれない。
【大土御祖神社の御遷座まで】
- 6月に御遷座が予定されている大土御祖神社(皇大神宮 摂社) 2022年04月09日
- 仮殿遷座は神田御田植初の後?、大土御祖神社(皇大神宮 摂社) 2022年04月16日
- 今も静かな大土御祖神社(皇大神宮 摂社) 2022年04月23日
- 神田御田植初は明日、神宮神田と大土御祖神社(皇大神宮 摂社) 2022年05月06日
- 本日も変化がなかった大土御祖神社(皇大神宮 摂社) 2022年05月14日
- 簀屋根が設営される大土御祖神社(皇大神宮 摂社) 2022年05月20日
- 今日にも簀屋根が完成する大土御祖神社(皇大神宮 摂社) 2022年05月21日
- 修繕工事が進められる大土御祖神社(皇大神宮 摂社) 2022年05月28日
- 屋根を修繕中の大土御祖神社(皇大神宮 摂社) 2022年06月04日
- 屋根工事が終了した大土御祖神社(皇大神宮 摂社) 2022年06月11日