由緒書きが掲示され、変化が多い船江上社(伊勢市船江)

2022年10月01日(土) 由緒書きが掲示され、変化が多い船江上社(伊勢市船江) (車、徒歩)

毎週のように注目していたこちらの掲示板。

由緒書きが掲示された船江上社(伊勢市船江)

由緒書きが掲示された船江上社(伊勢市船江)

 

ついに、由緒書きが掲示された。

由緒書きが掲示された船江上社(伊勢市船江)

由緒書きが掲示された船江上社(伊勢市船江)

 

さらに、先週は横倒しとなっていた絵馬掛けが立て直された。

立て直された絵馬掛け(船江上社)

立て直された絵馬掛け(船江上社)

 

腐っていた根元が切り取られ、補強されたようだ。

立て直された絵馬掛け(船江上社)

立て直された絵馬掛け(船江上社)

 

また、気になっていた橿原神宮遙拝所だが、使用することがなくなったため今回の遷座に際して整理されたそうだ。

大山祗神の右側は橿原神宮遙拝所の跡地(船江上社)

大山祗神の右側は橿原神宮遙拝所の跡地(船江上社)

 

最後は、手水舎の建て直し。

建て直される手水舎(船江上社)

建て直される手水舎(船江上社)

 

足場が組まれていたので、これから始まることだろう。

建て直される手水舎(船江上社)

建て直される手水舎(船江上社)

 

昼休みウォーキング中に見かけた掲示板の[船江上社だより]令和4年10月号には、次の文章が掲載されいた。

【船江上社ご造営委員会からのお知らせ】
船江上社の遷座祭(11月12日)も1ヶ月後にせまってまいりました。工事も着々と進めており9月中には本殿、秋葉社を完成、10月中旬には手水舎の完成ですべての工事が終了の予定です。(吉王稲荷社は神遷後工事予定) (中略)
なお、10月30日(10〜12時)にはお白石持ち行事を予定しております。町内の皆様にはお白石1〜2個を社殿に奉献していただく行事です。修復された社殿を自分の目で見ていただく絶好の機会です。是非ご参加くださいます様お待ちいたしております。

 

船江上社の御遷座は目前だ。お白石持ち行事も興味深い。町民では無いから奉献はできないが、見学に来てみよう・・・

 

【船江上社の御遷座まで】

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です