神宮巡々4

– お伊勢さん125社まいり –
  • お問い合わせ
  • 記録一覧
  • 神宮巡々
  • 神宮巡々2
  • 神宮巡々3
  • まとめサイト
    • 神宮式年遷宮
    • 伊勢のお稲荷さん
    • 神様のお引越し
  • kiTai Books
2010年〜2013年の記録は『神宮巡々』、2014年〜2017年の記録は『神宮巡々2』、2018年〜2021年の記録は『神宮巡々3』、最近の記録は『神宮巡々4』をご覧ください。( 2021年12月31日 【キタヰ】こと、桝屋善則 )

カテゴリー: 御屋敷稲荷

「寒中御見舞」札を確認しながらの【キタヰ講】による寒参り2023 #1

2023年1月22日
織姫稲荷 正勝稲荷大明神 宮川茜稲荷 惣六稲荷大明神 豊受大神宮 清野井庭神社 草奈伎神社 伊勢市 大間国生神社 茜社 志等美神社 大河内神社 甫蔵主池 打懸神社 伊勢豊受稲荷神社 今社 池 八劔稲荷大明神 吉家神社(吉家稲荷神社) 吉王稲荷神社 於喜佐稲荷大明神 須原大社 萬福稲荷大明神 須原稲荷神社 三吉稲荷神社 河邊七種神社 御屋敷稲荷 上社稲荷大明神 玄忠寺 上社 清川稲荷大明神 船江上社 瘡守稲荷 坂之森稲荷社 矢津奈賀稲荷大明神 かさもりいなり法住院 坂社 矢津尾稲荷大明神 世木神社 月夜見稲荷大神 豊吉稲荷大明神 家守稲荷大明神 等観寺 箕曲中松原神社 豊川茜稲荷神社 楠大明神 浅間神社(大世古)
吉家稲荷神社(河崎2丁目、河邊七種神社境内)

2023年01月22日(日) 「寒中御見舞」札を確認しながらの【キタヰ講】による寒参り2023 #1 (徒歩) 私が伊勢市内で見つけたお稲荷さんについては、次のサイトにまとめている。 【参考】 伊勢のお稲荷さん &nbs […]

Read Post

神宮巡々・2・3・4 での検索

記録カレンダー

2023年1月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 12月    

最近の記録

  • 令和4年度 山田奉行所記念館 企画展「伊勢湾を渡った人たち」
  • 「寒中御見舞」札を確認しながらの【キタヰ講】による寒参り2023 #3
  • 参道入口のどんど火準備、船江上社(伊勢市船江)
  • 御垣が修繕される吉王稲荷神社(伊勢市船江)
  • 御還座を終えていた田乃家神社(皇大神宮 摂社)
  • 「神様のお引越し」フォトブック奉納、阿竹社(伊勢市田尻町)
  • 「寒中御見舞」札を確認しながらの【キタヰ講】による寒参り2023 #2
  • 宇治山田駅前でも見かけたミジュマル・バス
  • 「寒中御見舞」札を確認しながらの【キタヰ講】による寒参り2023 #1
  • 寒中の稲荷参り【キタヰ講】(一色町・神社港・大湊町ほか編)2023

記録一覧

  • ►2023 (40)
    • ▼1月 (40)
      • 令和4年度 山田奉行所記念館 企画展「伊勢湾を渡った人たち」 01/29
      • 「寒中御見舞」札を確認しながらの【キタヰ講】による寒参り2023 #3 01/28
      • 参道入口のどんど火準備、船江上社(伊勢市船江) 01/28
      • 御垣が修繕される吉王稲荷神社(伊勢市船江) 01/28
      • 御還座を終えていた田乃家神社(皇大神宮 摂社) 01/28
      • 「神様のお引越し」フォトブック奉納、阿竹社(伊勢市田尻町) 01/27
      • 「寒中御見舞」札を確認しながらの【キタヰ講】による寒参り2023 #2 01/23
      • 宇治山田駅前でも見かけたミジュマル・バス 01/22
      • 「寒中御見舞」札を確認しながらの【キタヰ講】による寒参り2023 #1 01/22
      • 寒中の稲荷参り【キタヰ講】(一色町・神社港・大湊町ほか編)2023 01/21
      • 二見で見かけたミジュマル・バス 01/21
      • 寒中の稲荷参り【キタヰ講】(二見町編)2023 01/21
      • 昨日に仮殿遷座が斎行された吉王稲荷神社(伊勢市船江) 01/21
      • 簀屋根が取り外され、鳥居も制札も建て替えられた田乃家神社(皇大神宮 摂社) 01/21
      • 阿竹社を「神様のお引越し」サイトへ追加 01/18
      • 新しい20年が始まった阿竹社(伊勢市田尻町) 01/16
      • 御頭神事、箕曲中松原神社(伊勢市岩渕) 01/15
      • 御頭神事、上社(伊勢市辻久留) 01/15
      • 遷座祭、阿竹社(伊勢市田尻町) 01/14
      • 遷座祭の準備、阿竹社(伊勢市田尻町) 01/14
      • 古文書の会(2023.01.14)@河邊七種神社社務所 01/14
      • 田乃家神社で見かけた不思議な現象「泡ふく木」 01/14
      • 今朝も簀屋根姿の田乃家神社(皇大神宮 摂社) 01/14
      • 本殿に金物が戻され遷座の準備を終えた阿竹社(伊勢市田尻町) 01/10
      • 初辰行事は「辰の井」からのお水取り、御食神社(伊勢市神社港)2023 01/10
      • 伊勢のお稲荷さんMapの更新(社護神稲荷大明神の追加) 01/09
      • 御頭神事、茜社(伊勢市豊川町) 01/09
      • プチぶらりで見つけた社護神稲荷大明神(伊勢市有滝町) 01/08
      • 御頭神事、八玉神社(伊勢市有滝町) 01/08
      • 「モノクロームな日々」2022のまとめフォトブック 01/07
      • 今朝も簀屋根姿の田乃家神社(皇大神宮 摂社) 01/07
      • 太陽が丸く見えた朝 01/07
      • 山田産土八社 御頭神事の予定 2023 01/04
      • 今朝はぶらりと神社ほかめぐり 01/04
      • 新年の三日目は、丹生大師まいりと周辺のぶらり(多気町丹生) 01/03
      • 年始は特別、神社港の産土神でもある御食神社(豊受大神宮 摂社) 01/02
      • 新年の二日目は、お伊勢さん125社 宮川めぐり 01/02
      • 簀屋根から階段が取り外された田乃家神社(皇大神宮 摂社) 01/01
      • 年始には特別なお飾りやお供え、お伊勢さん125社 田丸・外城田まいり 01/01
      • 2022年を振り返って2023年を・・・ 01/01
  • ►2022 (462)
    • ►12月 (27)
    • ►11月 (36)
    • ►10月 (35)
    • ►9月 (32)
    • ►8月 (28)
    • ►7月 (49)
    • ►6月 (55)
    • ►5月 (47)
    • ►4月 (44)
    • ►3月 (30)
    • ►2月 (30)
    • ►1月 (49)
  • ►2021 (1)
    • ►8月 (1)

タグ

お伊勢さん125社 お稲荷さん デジタルアーカイブ ブラッチェise モノクローム 上棟祭 世古 中遷宮 伊勢参詣曼荼羅 体験会 作品展 写真展 写真講座 初穂曳 初詣 大注連縄張 奉幣の儀 奉祝祭 寒参り 御田植 御白石持 御神杉 御遷座 御頭神事 日の出 月次祭 榊巻 獅子舞 田の神(たのかんさぁ) 皆既月食 石 石造遺物 研究会 社窓の風景 神宮式年遷宮 神田御田植初 篆刻 臨時祭 萬歳楽 街道歩き 資料館 赤崎祭 車 辰の井 遺跡

記録カテゴリー

最近のコメント

  • 能褒野神社一の鳥居は撤去され復活しなかったJR亀山駅前 に 【キタヰ】 より
  • 能褒野神社一の鳥居は撤去され復活しなかったJR亀山駅前 に Y.s より
  • 能褒野神社一の鳥居は撤去され復活しなかったJR亀山駅前 に Y.s より
  • 小津安二郎と入江泰吉展@松阪市立歴史民俗資料館 に 【キタヰ】 より
  • 小津安二郎と入江泰吉展@松阪市立歴史民俗資料館 に uki より

神宮巡々とは

伊勢神宮(正式な称号は「神宮」)の125社に関する情報と参拝の記録を【キタヰ】がお届けします。(2010年03月26日)

最近では125社の他、お伊勢参り関連、伊勢および周辺散策等も加わりタイトルの範囲を大幅に逸脱している場合もあります。(2011年04月23日)

【キタヰ】こと、桝屋善則(伊勢市在住)がお届けします。(2013年05月21日)

『神宮巡々』に続き『神宮巡々2』(2013年12月31日)、『神宮巡々3』(2017年12月31日)、 『神宮巡々4』(2021年12月31日)を立ち上げました。

≪お問い合わせ≫ ご質問、ご要望などは、こちらへどうぞ!

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

2021年06月13日
神様のお引越し まとめサイトの開設

2020年03月12日
ネットストア kiTai Books の開設

2019年03月21日
Googleカスタム検索に変更

2018年05月26日
常時SSL(HTTPS)化
それに伴い Yahooカスタムサーチに変更

ブログランキングサイトのリンクの解除
(HTTPS化されていなかったため)

© 2010-2013 神宮巡々、 2014−2017 神宮巡々2 、 2018−2021 神宮巡々3 、2022− 神宮巡々4 . All rights Reserved.
Asteroid Theme
最上部へ移動