玉城町役場から幸神社までのぶらり 2023年12月3日 田丸城址 幸神社 玉城町 2023年12月03日(日) 玉城町役場から幸神社までのぶらり (車、徒歩) 本日は玉城町積良に鎮座する幸神社では、遷座奉祝祭が斎行された。 幸神社には駐車場が少ないので、【キタヰの妻】と玉城町役場から歩くことにした。 […]
遷座祭の朝、幸神社(玉城町積良) 2023年12月2日 幸神社 玉城町 2023年12月02日(土) 遷座祭の朝、幸神社(玉城町積良) (車、徒歩) 今週も早朝に訪れた幸神社。本日は遷座祭が斎行される。 なぜか、この場所には4本のパイロンが立っている。結界のように。   […]
神札授与所の看板が新しくなった幸神社(玉城町積良) 2023年11月23日 幸神社 玉城町 2023年11月23日(祝・木) 神札授与所の看板が新しくなった幸神社(玉城町積良) (車、徒歩) いつものように鴨神社にてお参りを終えると、幸神社へ向かった。 「ざっく、ざっく」と足が沈むほどに増し敷かれた砂利を踏みし […]
ゆったりできる木製ベンチが置かれた幸神社(玉城町積良) 2023年11月18日 幸神社 玉城町 2023年11月18日(土) ゆったりできる木製ベンチが置かれた幸神社(玉城町積良) (車、徒歩) 最近は、鴨神社を後にすると幸神社を訪れる。 参道を進み、階段を登ると 鳥居の先には、見慣れないものが・・・ […]
建て替え工事が進められる「玉城町田丸駅交流施設」 2023年11月12日 田丸駅 玉城町 駅 2023年11月12日(日) 建て替え工事が進められる「玉城町田丸駅交流施設」 (車、徒歩) 玉城町のぶらりで神照山廣泰寺へ向かう途中、JR参宮線 田丸踏切付近から田丸駅方向を遠望すると駅舎が建ち上がっていた。 &nbs […]
玉城町のぶらり(玉城町役場〜神照山廣泰寺) 2023年11月12日 廣泰寺 琴平神社 上宮古神社 玉城町 2023年11月12日(日) 玉城町のぶらり(玉城町役場〜神照山廣泰寺) (車、徒歩) 本日は午後から【キタヰの妻】と玉城町をぶらり。 最近は玉城町史を読み返しているので、気になっていた浜塚山付近を歩いた。 今回のルート […]
鳥居や社号名札も新しくなった幸神社(玉城町積良) 2023年11月11日 幸神社 玉城町 2023年11月11日(土) 鳥居や社号名札も新しくなった幸神社(玉城町積良) (車、徒歩) 今週も幸神社を訪れた。 参道の入口に立つ鳥居に変化はなかったが 手水舎の奥、階段の上に立つ鳥居が新しい。 &nb […]
参道には大きめの砂利が敷き詰められた幸神社(玉城町積良) 2023年11月3日 幸神社 玉城町 2023年11月03日(祝・金) 参道には大きめの砂利が敷き詰められた幸神社(玉城町積良) (車、徒歩) いつものように鴨神社を後にすると、幸神社を訪れる。 先週は、境内に砂利を追加していた。 このように深 […]
社地に砂利が追加される幸神社(玉城町積良) 2023年10月28日 幸神社 玉城町 2023年10月28日(土) 社地に砂利が追加される幸神社(玉城町積良) (車、徒歩) いつものように、鴨神社に続いて訪れるのは幸神社。 参道へ進むと砂利の山が数か所に作られていた。 小ぶりの石は参道以外の […]
手水舎の建て替えも完成間近な幸神社(玉城町積良) 2023年10月21日 幸神社 玉城町 2023年10月21日(土) 手水舎の建て替えも完成間近な幸神社(玉城町積良) (車、徒歩) 鴨神社を後にするといつものように幸神社を訪れた。 常夜灯の先へ進むと 手水舎の屋根には新しい瓦が葺 […]