左岸からも始まった新宮川橋の橋脚工事 2025年10月19日 川 宮川 2025年10月19日(日) 左岸からも始まった新宮川橋の橋脚工事 (徒歩) 先日、新宮川橋の工事現場を訪れてからすでに4ヶ月が経過していた。 【参考】 P6〜P8橋脚が工事開始待ちの新宮川橋工事現場 2025年06月0 […]
「道との遭遇」で暗渠ハンターの髙山さんが紹介した暗渠(もうひとつの豊川)の確認ぶらり 2025年10月13日 川 清川 小柳川 豐川 2025年10月13日(祝・月) 「道との遭遇」で暗渠ハンターの髙山さんが紹介した暗渠(もうひとつの豊川)の確認ぶらり (徒歩) CBCテレビで放映されている歩道・車道バラエティ「道との遭遇」はお気に入りのTV番組で、毎 […]
大黒屋光太夫を偲びながら白子港から伊勢若松までのぶらり 2025年9月21日 堀切川 江島若宮八幡神社 伊勢街道 道 鈴鹿市 2025年09月21日(日) 大黒屋光太夫を偲びながら白子港から伊勢若松までのぶらり (車、徒歩、近鉄) 三重テレビのシリーズ特別番組「LEGEND~よみがえる三重の偉人列伝~」では、第6回(9月27日放送)で「奇跡の漂 […]
久しぶりに玉城町ぶらり 2025年9月15日 御船神社 朽羅神社 外城田めぐり 田乃家神社 田乃家御前神社 幸神社 川 玉城町 外城田川 宮川 2025年09月15日(祝・月) 久しぶりに玉城町ぶらり (JR、徒歩) 本日は、昨日の続きで国道23号柏町交差点の反対方向を散策しようかとも考えたが、列車の旅(帰りに一杯できるので)も外せない。久しぶりにJRにての往復 […]
ジャイロプレス工法で改修される桧尻川(桧尻橋上流側) 2025年9月7日 伊勢市 川 桧尻川 2025年09月07日(日) ジャイロプレス工法で改修される桧尻川(桧尻橋上流側) (徒歩) 八間道路を歩くと見かける現場、ここは桧尻橋の上流側である。 ここではジャイロプレス工法による河川改修工事が進めら […]
三重県総合文化センターから専修寺のある一身田寺内町までのぶらり、環濠にも 2025年7月29日 一御田神社 毛無川 専修寺 津市 2025年07月27日(日) 三重県総合文化センターから専修寺のある一身田寺内町までのぶらり、環濠にも (車、徒歩) 昨日は鳥羽の小浜を巡ったので、本日は海から離れた場所へ。 「今まで訪れたことない場所へ行きたい」と【キ […]
ついに訪れた雲出川に架かる石橋の潜水橋(沈下橋) 2025年7月21日 川 津市 雲出川 2025年07月21日(祝、月) ついに訪れた雲出川に架かる石橋の潜水橋(沈下橋) (車、徒歩) 沈下橋については、何度か記事に書いている。(下部の【参照】リンク) その後、沈下橋を巡る企画を実施できていなかったが、いつ […]
御塩道ウォーク2025 2025年7月12日 外宮めぐり 豊受大神宮 御塩殿神社 伊勢市 五十鈴川 道 二見めぐり 川 御塩道 2025年07月12日(土) 御塩道ウォーク2025 (徒歩) 少し時期が遅くなったが、今年も【キタヰの妻】と二人の御塩道ウォークを実施した。 御塩道については、過去の記録を参照していただくとして、ここではアルバム的に紹 […]
御塩浜を経由しての御塩殿神社までのぶらり 2025年7月12日 御塩殿神社 伊勢市 五十鈴川 二見めぐり 川 御塩浜 2025年07月12日(土) 御塩浜を経由しての御塩殿神社までのぶらり (徒歩) 本日は御塩道を歩くため、まずは御塩浜を経由して御塩殿神社へ向かった。 最近、気になっているシフォニアテクノロジー 航空宇宙機器新工場建設現 […]
【キタヰの妻】との京都ぶらり(下鴨神社、上賀茂神社、晴明神社ほか) 2025年7月2日 大田神社 晴明神社 堀川 京都市 2025年06月27日(金) 【キタヰの妻】との京都ぶらり(下鴨神社、上賀茂神社、晴明神社ほか) (徒歩) 京都ぶらりの2日目は、次のルートで巡った。 アーバンホテル京都五条プレミアム -> 鴨川 -> 鴨川 […]