【キタヰ講】によるお稲荷さんの寒参り#1 20252025年1月25日 織姫稲荷 正勝稲荷大明神 宮川茜稲荷 惣六稲荷大明神 クマタカ稲荷 外宮めぐり 草奈伎神社 伊勢市 大間国生神社 茜社 宮川めぐり 伊勢豊受稲荷神社 道 外宮参道 今社 月夜見宮 八劔稲荷大明神 吉家神社(吉家稲荷神社) 吉王稲荷神社 於喜佐稲荷大明神 須原大社 萬福稲荷大明神 須原稲荷神社 三吉稲荷神社 上社稲荷大明神 玄忠寺 上社 清川稲荷大明神 船江上社 瘡守稲荷 住吉稲荷大明神 坂之森稲荷社 欣浄寺 矢津奈賀稲荷大明神 坂社 矢津尾稲荷大明神 世木神社 月夜見稲荷大神 豊吉稲荷大明神 家守稲荷大明神 等観寺 箕曲中松原神社 豊川茜稲荷神社 楠大明神 浅間神社(大世古) 2025年01月25日(土) 【キタヰ講】によるお稲荷さんの寒参り#1 2025 (徒歩) 今年も寒中となり、【キタヰ講】によるお稲荷さんの寒参りが始まった。 まず、第1回目はこちら。 【参考】 【キタヰ講】お稲荷さんの […]
初詣がてら元日の伊勢ぶらり2025年1月1日 臥龍梅公園 外宮めぐり 河原淵神社 伊勢市 神社・大湊めぐり 宇須乃野神社 縣神社 吉王稲荷神社 於喜佐稲荷大明神 萬福稲荷大明神 山田奉行所記念館 御薗神社 船江上社 上長屋神社 宝林寺 住吉稲荷大明神 馬瀬神社 二木神社 高向大社 浅間神社(大世古) 2025年01月01日(祝・水) 初詣がてら元日の伊勢ぶらり (徒歩) 昨年に続き歩きの年が始まった。初詣がてらの伊勢ぶらり。 午後1時から歩き始め、午後5時過ぎまで歩いていた。ぶらりは楽しい。アルバム的に・・・ &nb […]
本日もFieldDiscoveryGameで伊勢市内をぶらり2024年12月29日 宮川 伊勢市 桜の渡し 渡し 今社 宇須乃野神社 縣神社 清川稲荷大明神 御薗神社 上長屋神社 住吉稲荷大明神 高向大社 楠大明神 2024年12月29日(日) 本日もFieldDiscoveryGameで伊勢市内をぶらり (徒歩) 昨日に続き、FieldDiscoveryGameでチェックポイントを巡った。 FieldDiscoveryGameには […]
【キタヰ講】による稲荷参り#2 20242024年1月27日 正勝稲荷大明神 宮川茜稲荷 惣六稲荷大明神 伊勢市 伊勢豊受稲荷神社 月夜見宮 八劔稲荷大明神 吉家神社(吉家稲荷神社) 吉王稲荷神社 於喜佐稲荷大明神 萬福稲荷大明神 須原稲荷神社 三吉稲荷神社 御屋敷稲荷 上社稲荷大明神 玄忠寺 清川稲荷大明神 瘡守稲荷 住吉稲荷大明神 坂之森稲荷社 矢津奈賀稲荷大明神 矢津尾稲荷大明神 世木神社 月夜見稲荷大神 豊吉稲荷大明神 家守稲荷大明神 等観寺 箕曲中松原神社 豊川茜稲荷神社 楠大明神 浅間神社(大世古) 2024年01月27日(土) 【キタヰ講】による稲荷参り#2 2024 (徒歩) 今年の【キタヰ講】(寒参りと称してお稲荷さんを巡拝する)は大寒の20日に続き、2回目である。 【参考】 大寒には【キタヰ講】にてぷち稲荷ま […]
今年の初詣は御薗村誌に掲載される神社めぐり2024年1月1日 外宮めぐり 河原神社 伊勢市 神社・大湊めぐり 毛理神社 宇須乃野神社 縣神社 於喜佐稲荷大明神 御薗神社 上長屋神社 住吉稲荷大明神 二木神社 高向大社 2024年01月01日(祝・月) 今年の初詣は御薗村誌に掲載される神社めぐり (徒歩) 今年の初詣は、住んでいる地域(御薗町)に鎮座する神社を【キタヰの妻】とめぐることに。 まずは、御薗村誌に掲載されている神社を拾い出し […]
「寒中御見舞」札を確認しながらの【キタヰ講】による寒参り#6 20222022年2月11日 伊勢市 吉家神社(吉家稲荷神社) 吉王稲荷神社 萬福稲荷大明神 住吉稲荷大明神 家守稲荷大明神 2022年02月11日(祝・金) 「寒中御見舞」札を確認しながらの【キタヰ講】による寒参り#6 2022 (徒歩) 本日は御頭神事を調査するために、最初の訪問地である今社へ向かう途中、住吉稲荷大明神(伊勢市御薗町長屋)に […]