カテゴリー: 吉王稲荷神社

【キタヰ講】によるお稲荷さんの寒参り#1 2025

家守稲荷大明神、養草寺隣(宮後)

2025年01月25日(土) 【キタヰ講】によるお稲荷さんの寒参り#1 2025 (徒歩) 今年も寒中となり、【キタヰ講】によるお稲荷さんの寒参りが始まった。 まず、第1回目はこちら。 【参考】 【キタヰ講】お稲荷さんの […]

初詣がてら元日の伊勢ぶらり

御薗神社(御薗町王中島)

2025年01月01日(祝・水) 初詣がてら元日の伊勢ぶらり (徒歩) 昨年に続き歩きの年が始まった。初詣がてらの伊勢ぶらり。 午後1時から歩き始め、午後5時過ぎまで歩いていた。ぶらりは楽しい。アルバム的に・・・ &nb […]

紅葉の名残を楽しみながら外宮までの神社めぐり

勾玉池の畔にて

2024年12月21日(土) 紅葉の名残を楽しみながら外宮までの神社めぐり (徒歩) 本日は午後から外宮を訪れたので、その途中で紅葉の名残を楽しみながら神社めぐりも楽しんだ。 私の記録のために、アルバム的に・・・ &nb […]

京町稲荷講奉賛会の令和6年「寒中御見舞」札、【キタヰ講】調べ

瘡守(かさもり)稲荷(浦口3丁目、法住院境内)

2024年02月24日(土) 京町稲荷講奉賛会の令和6年「寒中御見舞」札、【キタヰ講】調べ (徒歩) この時、京町稲荷講奉賛会も寒参りで稲荷を巡っていたことに気付いた。 八劔稲荷大明神で見かけた京町稲荷講奉賛会による「寒 […]

【キタヰ講】による稲荷参り#2 2024

月夜見稲荷(宮後1丁目、月夜見宮々域)

2024年01月27日(土) 【キタヰ講】による稲荷参り#2 2024 (徒歩) 今年の【キタヰ講】(寒参りと称してお稲荷さんを巡拝する)は大寒の20日に続き、2回目である。 【参考】 大寒には【キタヰ講】にてぷち稲荷ま […]