奉祝祭、船江上社(伊勢市船江)2022年11月13日 伊勢市 船江上社 2022年11月13日(日) 奉祝祭、船江上社(伊勢市船江) (車、徒歩) 昨夕に遷座祭を終えた船江上社。 本日、朝10時より奉祝祭が斎行された。その次第は次の通りだと思われる。 式次第 (船江上社の奉祝祭、【キタヰ】に […]
遷座祭、船江上社(伊勢市船江)2022年11月12日 伊勢市 船江上社 2022年11月12日(土) 遷座祭、船江上社(伊勢市船江) (車、徒歩) 船江上社で御造営があると知ったのはかなり前だったが、仮殿遷座祭が斎行された2月からは毎週のようにお参りしていた。 そして、ついにこの時がやって来 […]
今夕には遷座祭が斎行される船江上社(伊勢市船江)2022年11月12日 伊勢市 船江上社 2022年11月12日(土) 今夕には遷座祭が斎行される船江上社(伊勢市船江) (車、徒歩) ついにこの日がやってきた。 今夕には遷座祭が斎行される船江上社を早朝にお参りした。すでに幟旗が立てられ、高張提灯を掲げる準備が […]
来週には遷座祭が斎行される船江上社(伊勢市船江)2022年11月5日 伊勢市 船江上社 2022年11月05日(土) 来週には遷座祭が斎行される船江上社(伊勢市船江) (車、徒歩) 今週も早朝に船江上社を訪れた。 先週にお白石持ちを終え、来週の遷座祭を待つばかり。 […]
船江上社の【お白石持ち】(伊勢市船江)2022年10月30日 伊勢市 船江上社 2022年10月30日(日) 船江上社の【お白石持ち】(伊勢市船江) (徒歩) 船江上社では、11月12日の遷座祭を前に、お白石持ちが執り行われた。 奉献者は、鳥居前で修祓を受けると 鳥居の先 […]
明日はお白石持行事、船江上社(伊勢市船江)2022年10月29日 伊勢市 船江上社 2022年10月29日(土) 明日はお白石持行事、船江上社(伊勢市船江) (車、徒歩) 今週も早朝、明日にお白石持ち行事が予定されている船江上社を訪れたところ、鳥居の先には すでにお白石が用意されていた。 […]
来週にはお白石持ち行事、船江上社(伊勢市船江)2022年10月22日 伊勢市 船江上社 2022年10月22日(土) 来週にはお白石持ち行事、船江上社(伊勢市船江) (車、徒歩) 以前にも紹介した通り、船江上社では 10月30日(10〜12時)にはお白石持ち行事 が予定されている。 今週末も訪 […]
御遷座に向け残るはお白石持、船江上社(伊勢市船江)2022年10月15日 伊勢市 船江上社 2022年10月15日(土) 御遷座に向け残るはお白石持、船江上社(伊勢市船江) (徒歩) 外宮の初穂曳へ向う途中、船江上社に立ち寄った。 先週まで拝殿脇に置かれていた石や板が姿を消していた。 仮殿にてお参 […]
手水舎が建て替えられ、お白石持ち行事の準備が進む船江上社(伊勢市船江)2022年10月10日 伊勢市 船江上社 2022年10月09日(日) 手水舎が建て替えられ、お白石持ち行事の準備が進む船江上社(伊勢市船江) (車、徒歩) 先週には変化が多かった船江上社。 今週は一日遅れで訪れたところ、 拝殿の脇に見慣れない長い […]
由緒書きが掲示され、変化が多い船江上社(伊勢市船江)2022年10月1日 伊勢市 船江上社 2022年10月01日(土) 由緒書きが掲示され、変化が多い船江上社(伊勢市船江) (車、徒歩) 毎週のように注目していたこちらの掲示板。 ついに、由緒書きが掲示された。 さらに、先週は横倒し […]