今週は変化がなかった?、船江上社(伊勢市船江)2022年5月28日 伊勢市 船江上社 2022年05月28日(土) 今週は変化がなかった?、船江上社(伊勢市船江) (車、徒歩) 今週も船江上社を訪れた。 制札を確認すると上部に凹みがある。これも新しくなることだろう。 仮殿にてお […]
棟持柱も根継ぎされた船江上社(伊勢市船江)2022年5月21日 伊勢市 船江上社 2022年05月21日(土) 棟持柱も根継ぎされた船江上社(伊勢市船江) (車、徒歩) 今週も船江上社に お参り。 修繕工事が進められている正殿を確認するとパッと見は変化がないようだが、掘り返 […]
変化を見つけられなかった船江上社(伊勢市船江)2022年5月14日 伊勢市 船江上社 2022年05月14日(土) 変化を見つけられなかった船江上社(伊勢市船江) (車、徒歩) 修繕工事が進められ、ここ数週間で本殿の柱が根継ぎされた。 ところが、今週はなにも変化を見つけられなかった。 &nb […]
本殿の修繕が進められる船江上社(伊勢市船江)2022年5月6日 伊勢市 船江上社 2022年05月06日(金) 本殿の修繕が進められる船江上社(伊勢市船江) (車、徒歩) ここ2〜3週間で本殿の修繕が進められている船江上社。 拝殿の後ろにある 本殿では、新たに […]
本殿の修繕が進められる船江上社(伊勢市船江)2022年4月30日 伊勢市 船江上社 2022年04月30日(土) 本殿の修繕が進められる船江上社(伊勢市船江) (車、徒歩) 早朝ぶらりの最終訪問先は、いつも船江上社である。 お参りを終えてから 御垣の中を覗くと、御敷地の隅には […]
ツツジに彩られ、本殿の修繕が始まった船江上社(伊勢市船江)2022年4月23日 伊勢市 船江上社 2022年04月23日(土) ツツジに彩られ、本殿の修繕が始まった船江上社(伊勢市船江) (車、徒歩) 船江上社を訪れると 朧ヶ池の周囲がツツジで彩られていた。 仮 […]
落ち葉の絨毯に染まる船江上社(伊勢市船江)2022年4月16日 河原淵神社 神社・大湊めぐり 伊勢市 船江上社 2022年04月16日(土) 落ち葉の絨毯に染まる船江上社(伊勢市船江) (車、徒歩) 早朝のぶらりにて、船江上社にも立ち寄った。 まず、船江上社の境内地に隣接する河原淵神社(豊受大神宮 摂社)にお参りした […]
工事は始まっていなかった船江上社(伊勢市船江)2022年4月9日 伊勢市 船江上社 2022年04月09日(土) 工事は始まっていなかった船江上社(伊勢市船江) (徒歩) 午後から河邊七種神社へ向かう途中、船江上社に立ち寄った。 工事が気になっていたからだった。 先週にお白石 […]
朧ヶ池でも満開の桜、船江上社(伊勢市船江)2022年4月2日 伊勢市 朧ヶ池 池 船江上社 2022年04月02日(土) 朧ヶ池でも満開の桜、船江上社(伊勢市船江) (車、徒歩) 船江上社の朧ヶ池でも 桜が満開となっていた。
お白石が御敷地から移動された船江上社(伊勢市船江)2022年4月2日 伊勢市 船江上社 2022年04月02日(土) お白石が御敷地から移動された船江上社(伊勢市船江) (車、徒歩) 早朝のぶらりの流れで、船江上社に立ち寄ったところ 御垣の内側からも 外側からもお白石が姿を消して […]