どうした?この電柱(伊勢市大世古) 2025年1月12日 伊勢市 2025年01月12日(日) どうした?この電柱(伊勢市大世古) (車、徒歩) 連日、電柱の話題となってしまうが、ご勘弁を。 大豐和紙工業の脇を歩いていたら、妙な電柱を見かけてしまった。 根本が太く(2本分 […]
御頭神事の前に訪れた箕曲中松原神社(伊勢市岩渕) 2025年1月12日 伊勢市 箕曲中松原神社 2025年01月12日(日) 御頭神事の前に訪れた箕曲中松原神社(伊勢市岩渕) (車、徒歩) 上社を後にすると、箕曲中松原神社でも御頭神事が斎行されるだろうと予想して足を運んだ。 鳥居の前には高張提灯が立て […]
2025年、御頭神事はじめは上社(伊勢市辻久留) 2025年1月12日 伊勢市 上社 2025年01月12日(日) 2025年、御頭神事はじめは上社(伊勢市辻久留) (車、徒歩) 今年も御頭神事シーズンが始まっている。 この時期になると【四日市 服部】さんを思い出し、ともに拝観している。 【参考】 【四日 […]
町を歩けば見上げてしまう電柱三昧 2025年1月11日 伊勢市 2025年01月11日(土) 町を歩けば見上げてしまう電柱三昧 (徒歩) 先日届いた本「電柱マニア」を読んでいると、歩くのが、いや空を見上げるのが楽しい。 【参考】 ついに届いた、気になっていた本「電柱マニア(須賀亮行著 […]
久しぶりに再開された古文書の会(2025.01.11)@河邊七種神社社務所 2025年1月11日 伊勢市 河邊七種神社 2025年01月11日(土) 久しぶりに再開された古文書の会(2025.01.11)@河邊七種神社社務所 (徒歩) 昨年の9月から休会だった古文書の会が、年始から再開された。 参加者は講師の千枝大志さんを含 […]
神社港のしめ縄焼き行事(海の駅神社 前の桟橋) 2025年1月11日 伊勢市 2025年01月11日(土) 神社港のしめ縄焼き行事(海の駅神社 前の桟橋) (徒歩) 御食神社を訪れる前に、海の駅神社に立ち寄った。 霜が降りたデッキにて 佇んでから &nbs […]
八幡神社の古い御社(伊勢市神社港) 2025年1月11日 八幡神社(神社港) 伊勢市 2025年01月11日(土) 八幡神社の古い御社(伊勢市神社港) (徒歩) 御食神社での初辰行事のために神社港を訪れたので、昨年末に紹介した 【参考】 社殿が造替される八幡神社(伊勢市神社港) 2024年1 […]
出雲町公民館の掲示板で見かけた『上社 御頭神事』の案内 2025年1月5日 伊賀市 上社 2025年01月05日(日) 出雲町公民館の掲示板で見かけた『上社 御頭神事』の案内 (徒歩) ぶらりで出雲町公民館の前を通りかかると 掲示板には 上社 御頭神事の案内が掲示されていた。 &n […]
勢田川・五十鈴川を渡り、割石(破石)までのぶらり 2025年1月2日 五十鈴川派川 神社・大湊めぐり 河原神社 伊勢市 毛理神社 五十鈴川 川 一色神社 勢田川 豊玉稲荷大明神 戸部の神 神宮御園 二見神社(姫宮稲荷神社) 2025年01月02日(木) 勢田川・五十鈴川を渡り、割石(破石)までのぶらり (徒歩) 本日は、FieldDiscoveryGameの関係もあり、五十鈴川と五十鈴川派川の分岐点付近にある割石(破石)まで歩くことにした。 […]
宮後祭心会の年末年始ねぶた披露&振る舞い酒@伊勢市駅北口 2025年1月1日 伊勢市 2025年01月01日(祝・水) 宮後祭心会の年末年始ねぶた披露&振る舞い酒@伊勢市駅北口 (徒歩) 昨年も伊勢まつりで披露された宮後のねぶたを見損ねてしまった。 しかし、一昨年と同様に年末年始のねぶた披露が伊勢市駅北口 […]