カテゴリー: 京都市

【キタヰの妻】との京都ぶらり(太秦 広隆寺、蚕の社、妙心寺ほか)

楼門(廣隆寺)

2025年03月08日(土) 【キタヰの妻】との京都ぶらり(太秦 広隆寺、蚕の社、妙心寺ほか) (地下鉄、徒歩ほか) 今回の【キタヰの妻】との京都ぶらり最終日は、秦氏と関連が強い太秦方面へ。 予定はこちら。 地下鉄東西線 […]

【キタヰの妻】との京都ぶらり(醍醐寺、随心院、勧修寺ほか)

唐門(三宝院)

2025年03月06日(木) 【キタヰの妻】との京都ぶらり(醍醐寺、随心院、勧修寺ほか) (近鉄、徒歩ほか) 今回も【キタヰの妻】との京都ぶらり3日間、初日は醍醐寺周辺へ。 予定は 近鉄 伊勢市駅 -> 近鉄 桃山 […]

【キタヰの妻】との京都ぶらり(櫟谷神社・宗像神社、松尾大社、月讀神社ほか)

楼門(松尾大社)

2024年12月14日(土) 【キタヰの妻】との京都ぶらり(櫟谷神社・宗像神社、松尾大社、月讀神社ほか) (電車、徒歩) 京都ぶらりの三日目(最終日)は松尾大社を中心としたぶらり。伏見稲荷大社とかかわりの深い秦氏が「松尾 […]

【キタヰの妻】との京都ぶらり(仁和寺、龍安寺、金閣寺、北野天満宮ほか)

勅使門(龍安寺)

2022年10月07日(金) 【キタヰの妻】との京都ぶらり(仁和寺、龍安寺、金閣寺、北野天満宮ほか) (徒歩、電車) 京都二日目は大雨。3日めへの予定シフトも考えたが【キタヰの妻】が「雨の石庭などもなかなか体験できないの […]

【キタヰの妻】との京都ぶらり(琵琶湖疏水、蹴上インクライン、哲学の道、銀閣寺ほか)

大神宮橋(琵琶湖疏水)から望む蹴上インクライン

2022年10月06日(木) 【キタヰの妻】との京都ぶらり(琵琶湖疏水、蹴上インクライン、哲学の道、銀閣寺ほか) (徒歩、電車) 全国旅行支援が11日から開始されることになった。 11月に京都を再訪しようと計画していたが […]