内宮から外宮まで古市街道にてのぶらり2022年10月16日 伊勢市 伊勢街道 道 川 古市街道 勢田川 長峯神社 2022年10月16日(日) 内宮から外宮まで古市街道にてのぶらり (徒歩) 内宮にてお初穂奉納の見学を早々に切り上げると、神嘗祭 奉幣の儀が斎行される外宮を目指しを歩いた。 おはらい町通りは人が多そうだっ […]
初めてのパチリ、勢田川に架かる一色大橋の銘板2022年7月17日 川 勢田川 2022年07月17日(日) 初めてのパチリ、勢田川に架かる一色大橋の銘板 (徒歩) 今週は、一色町を再訪しこの場所を通りかかった。ここは勢田川に架かる一色大橋の東詰である。いつも車で通ると気になっていたのが、橋の銘板だ […]
勢田川を浮遊する謎の物体 ふわふわ は清川方向から・・・2022年3月5日 清川 川 勢田川 豐川 2022年03月05日(土) 勢田川を浮遊する謎の物体 ふわふわ は清川方向から・・・ (徒歩) 勢田川沿いを歩いていると、川面にふわふわと謎の物体が浮遊していた。 流れてくる方向(上流方向) […]
【キタヰ講】による稲荷参り#7 20222022年2月23日 伊勢市 五十鈴川 川 栄通神社 勢田川 橘神社 勝廣稲荷大明神 神宮御園 信吉稲荷神社 二見神社(姫宮稲荷神社) 2022年02月23日(祝・水) 【キタヰ講】による稲荷参り#7 2022 (徒歩) 今年も独自に【キタヰ講】としてお稲荷さんをお参りしている。 前回までは、寒参りと称して巡っていたが、流石に今はその冠を付けられないので […]
「モノクロームな日々」のスピンオフ、不要品となった額との共演2022年1月15日 伊勢市 川 勢田川 橘神社 2022年01月15日(土) 「モノクロームな日々」のスピンオフ、不要品となった額との共演 昨年末、実家より多数の額を引き取った。 【参考】 実家で整理を手伝って引き取ったガラクタ、いやガクブチ 2021年12月25日 […]
カレはダレと格闘しているのか?(船倉樋門付近)2022年1月2日 伊勢市 川 勢田川 2022年01月02日(日) カレはダレと格闘しているのか?(船倉樋門付近)(徒歩) 一色神社までのぶらりの帰り道。 勢田川への流れ込む船倉樋門の近くで次の光景を見かけ、しばらく見入ってしまった。 ダレかと格闘しているよ […]
一色神社(伊勢市一色町)までのぶらり2022年1月2日 神社・大湊めぐり 伊勢市 御食神社 川 一色神社 勢田川 日和神社 大口神社 馬瀬神社 2022年01月02日(日) 一色神社(伊勢市一色町)までのぶらり (徒歩) 今日は、箱根駅伝往路のTV観戦を終えると昨年11月に御遷座を終えた一色神社を目指してのぶらり。いつものようにきままに寄り道を繰り返した。 &n […]