宮川橋の架替工事でP6〜P8橋脚の基礎を作るニューマチックケーソン工法ための圧送管のルートは? 2025年11月2日 宮川 桜の渡し 川 渡し 宮川 2025年11月02日(日) 宮川橋の架替工事でP6〜P8橋脚の基礎を作るニューマチックケーソン工法ための圧送管のルートは? (徒歩) 2週間前に宮川橋の架替工事が再開されたことを知った。 【参考】 左岸からも始まった新 […]
伊勢みそのde秋のフリーウォーキング 2025年10月25日 宮川 上條の渡し 伊勢市 川 渡し 宮川 山田奉行所記念館 2025年10月25日(土) 伊勢みそのde秋のフリーウォーキング (徒歩) 本日は、毎回のように参加している三重県内サービスセンター共同事業のフリーウォーキングに参加した。今回はタイトルにあるように御薗なので、地元開催 […]
宮川の左岸で確認した新しい宮川橋のルートほか 2025年2月23日 宮川 桜の渡し 川 渡し 宮川 2025年02月23日(祝・日) 宮川の左岸で確認した新しい宮川橋のルートほか (徒歩) JR参宮線 宮川(ひ)橋りょうの橋脚工事を確認していたところ、その下流側にこのスペースを見かけた。ここで振り返ると […]
本日もFieldDiscoveryGameで伊勢市内をぶらり 2024年12月29日 宮川 伊勢市 桜の渡し 渡し 今社 宇須乃野神社 縣神社 清川稲荷大明神 御薗神社 上長屋神社 住吉稲荷大明神 高向大社 楠大明神 2024年12月29日(日) 本日もFieldDiscoveryGameで伊勢市内をぶらり (徒歩) 昨日に続き、FieldDiscoveryGameでチェックポイントを巡った。 FieldDiscoveryGameには […]
令和五年度秋季企画展『橋〜つなぐ人・モノ・文化〜』@度会町ふるさと歴史館 2023年11月24日 度会町ふるさと歴史館 一之瀬川 川 渡し 度会町 宮川 2023年11月23日(祝・木) 令和五年度秋季企画展『橋〜つなぐ人・モノ・文化〜』@度会町ふるさと歴史館 (車、徒歩) 先日、中日新聞webで次の記事を見つけた。 宮川や渡し船に思いはせて 26日、度会で講座 2023 […]
草だらけになっている桜の渡し跡へのアプローチ 2022年5月22日 宮川 桜の渡し 川 渡し 宮川 2022年05月22日(日) 草だらけになっている桜の渡し跡へのアプローチ (徒歩) 午後のぶらりで度会橋を目指したので、途中で桜の渡し跡へ立ち寄った。 こちらの案内板は 今でも文字が読める状態が維持されて […]
年始の多岐原神社(皇大神宮 摂社)と三瀬の渡し跡(宮川) 2022年1月4日 多岐原神社 三瀬の渡し 滝原めぐり 川 大紀町 宮川 2022年01月04日(火) 年始の多岐原神社(皇大神宮 摂社)と三瀬の渡し跡(宮川) (車、徒歩) 瀧原宮を訪れる前、国道42号の船木大橋南交差点を左折すると宮川沿いに走った。 この近く、道幅が広い場所に車を駐めると […]