神社境内と外宮参道 山田館前にて、茜社(伊勢市豊川町)の御頭神事 2025年1月13日 伊勢市 茜社 道 外宮参道 2025年01月13日(祝・月) 神社境内と外宮参道 山田館前にて、茜社(伊勢市豊川町)の御頭神事 (徒歩) 茜社のFacebookで御頭神事の予定が次のように通知されていた。 本年1月13日に行われますお頭神事(獅子舞 […]
sana villageを訪れるためJR佐奈駅から和歌山別街道ほかプチぶらり 2024年12月2日 道 和歌山別街道 2024年12月01日(日) sana villageを訪れるためJR佐奈駅から和歌山別街道ほかプチぶらり (JR、徒歩) 企画展「風景ノ地層ヲ巡ル 多気・伊勢・三重」が開催されている sana village を訪れる […]
[第二*]を見つけて断念した仮説検証・・・ 2024年11月17日 伊勢街道 道 明和町 2024年11月17日(日) [第二*]を見つけて断念した仮説検証・・・ (車、徒歩) 昨日、次の記事で、宮川用水蓑村操作所付近の電柱に[第一国道]の名を見つけたことを紹介した。 【参考】 宮川用水蓑村操作所付近で見かけ […]
波瀬 田中家住宅 秋の特別公開(松阪市飯高町波瀬) 2024年11月10日 田中家住宅「田中家資料館」 道 松阪市 和歌山街道 2024年11月10日(日) 波瀬 田中家住宅 秋の特別公開(松阪市飯高町波瀬) (車、徒歩) 昨日、波瀬 田中家住宅「田中家資料館」秋の特別公開に関する記事がFacebookに流れてきた。 先のブログ記事 […]
波瀬神社周辺のぶらり(松阪市飯高町波瀬) 2024年11月10日 道 波瀬神社 陶芸空間 虹の泉 松阪市 和歌山街道 2024年11月10日(日) 波瀬神社周辺のぶらり(松阪市飯高町波瀬) (車、徒歩) 本日は特別公開される田中家住宅(田中家資料館)を訪れるため飯高町波瀬へ。 波瀬駅へ駐車すると こちらから国道166号に架 […]
【キタヰ】が切り撮った亀山トリエンナーレ2024 2024年11月3日 亀山宿 亀山市 道 東海道 2024年11月03日(祝・日) 【キタヰ】が切り撮った亀山トリエンナーレ2024 (車、徒歩) 今回の亀山トリエンナーレでは、会場が拡大され関エリアと坂下エリアが追加された。 本日、関では東海道関宿街道まつりがあるので […]
鈴鹿峠自然の家(旧坂下尋常高等小学校)付近のプチぶらり 2024年11月3日 亀山市 道 東海道 2024年11月03日(祝・日) 鈴鹿峠自然の家(旧坂下尋常高等小学校)付近のプチぶらり (車、徒歩) 今回の亀山トリエンナーレでは、会場が関エリアおよび坂下エリアにまで拡大された。 以前に、東海道を歩いた際に見かけた鈴 […]
奈良街道のプチぶらり(津市久居アルスプラザ周辺) 2024年10月20日 道 奈良街道 2024年10月20日(日) 奈良街道のプチぶらり(津市久居アルスプラザ周辺) (車、徒歩) 以前に津市久居アルスプラザを訪れた際、みえの歴史街道 奈良街道ウォーキング・マップを片手にその周辺を少しだけ歩いた。 【参考】 […]
丹生から長谷まで和歌山別街道プチぶらり 2024年8月11日 車田 近長谷寺 道 多気町 和歌山別街道 2024年08月11日(日) 丹生から長谷まで和歌山別街道プチぶらり (車、徒歩) 今月末は【キタヰの妻】との京都ぶらり#4で、鞍馬山を越えて貴船を予定している。 当日は鞍馬山鋼索鉄道を利用するが、【キタヰの妻】は山を越 […]
「さぁ!まいこましてこかぁ〜 纏めwalk」の最終回に不参加後、やっと再訪できた橿原神宮 2024年6月25日 橿原神宮 橿原市 奈良県 道 神武天皇東征の道 2024年06月24日(月) 「さぁ!まいこましてこかぁ〜 纏めwalk」の最終回に不参加後、やっと再訪できた橿原神宮 (近鉄、徒歩) 昨夜から橿原神宮前駅の駅前に宿泊したので、4年前にやり残したことを実行することにした […]