初詣がてら元日の伊勢ぶらり2025年1月1日 臥龍梅公園 外宮めぐり 河原淵神社 神社・大湊めぐり 伊勢市 宇須乃野神社 縣神社 吉王稲荷神社 於喜佐稲荷大明神 萬福稲荷大明神 山田奉行所記念館 御薗神社 船江上社 上長屋神社 宝林寺 住吉稲荷大明神 馬瀬神社 二木神社 高向大社 浅間神社(大世古) 2025年01月01日(祝・水) 初詣がてら元日の伊勢ぶらり (徒歩) 昨年に続き歩きの年が始まった。初詣がてらの伊勢ぶらり。 午後1時から歩き始め、午後5時過ぎまで歩いていた。ぶらりは楽しい。アルバム的に・・・ &nb […]
本日もFieldDiscoveryGameで伊勢市内をぶらり2024年12月29日 宮川 伊勢市 桜の渡し 渡し 今社 宇須乃野神社 縣神社 清川稲荷大明神 御薗神社 上長屋神社 住吉稲荷大明神 高向大社 楠大明神 2024年12月29日(日) 本日もFieldDiscoveryGameで伊勢市内をぶらり (徒歩) 昨日に続き、FieldDiscoveryGameでチェックポイントを巡った。 FieldDiscoveryGameには […]
度会橋までのぶらり2024年8月12日 清野井庭神社 外宮めぐり 草奈伎神社 伊勢市 大間国生神社 宮川めぐり 川 宇須乃野神社 縣神社 宮川 高向大社 2024年08月12日(月) 度会橋までのぶらり (徒歩) 度会橋付近までぶらりと足を運んだので、その途中で気になる場所やモノをパチリ、パチリ。 これは私のメモなので写真のみ。 […]
朝から浅間堤までのぶらり2024年6月15日 外宮めぐり 伊勢市 川 宇須乃野神社 縣神社 宮川 2024年06月15日(土) 朝から浅間堤までのぶらり (徒歩) 浅間堤(宮川)へ向かう自宅からのぶらりでは、気になる場所やモノをパチリ・パチリの一時間あまり。時間が過ぎるのが速すぎる・・・・・・ 【参考】 […]
今年の初詣は御薗村誌に掲載される神社めぐり2024年1月1日 外宮めぐり 伊勢市 神社・大湊めぐり 河原神社 毛理神社 宇須乃野神社 縣神社 於喜佐稲荷大明神 御薗神社 上長屋神社 住吉稲荷大明神 二木神社 高向大社 2024年01月01日(祝・月) 今年の初詣は御薗村誌に掲載される神社めぐり (徒歩) 今年の初詣は、住んでいる地域(御薗町)に鎮座する神社を【キタヰの妻】とめぐることに。 まずは、御薗村誌に掲載されている神社を拾い出し […]
今朝はぶらりと神社ほかめぐり2023年1月4日 伊勢市 今社 宇須乃野神社 縣神社 萬福稲荷大明神 上社稲荷大明神 上社 船江上社 かさもりいなり法住院 高向大社 箕曲中松原神社 2023年01月04日(水) 今朝はぶらりと神社ほかめぐり (徒歩) 1月〜2月は御頭神事のシーズン。 山田産土八社のなかで、坂社(藤社を合祀)および今社、須原大社では2月11日が式日となっている。また、茜社と世木神社に […]
年末ぶらりの神社めぐり@伊勢市2022年12月25日 豊受大神宮 清野井庭神社 外宮めぐり 伊勢市 草奈伎神社 茜社 近鉄 宇治山田駅 大間国生神社 志等美神社 大河内神社 山田上口駅 宮川めぐり 打懸神社 伊勢上座蛭子社 清川 川 外宮参道 今社 月夜見宮 宇須乃野神社 縣神社 駅 豐川 須原大社 須原稲荷神社 上社稲荷大明神 上社 御薗神社 船江上社 坂之森稲荷社 かさもりいなり法住院 坂社 高向大社 世木神社 箕曲中松原神社 2022年12月25日(日) 年末ぶらりの神社めぐり@伊勢市 (徒歩) 今年も残るは1週間足らずである。 昨年と同様に、年の締めくくりとして「年末ぶらりの神社めぐり」を実施した。 【参考】 年末ぶらりの神社めぐり@伊勢市 […]
宇須乃野神社(豊受大神宮 摂社)で見つけたハート形のお白石2022年6月26日 外宮めぐり 宇須乃野神社 縣神社 2022年06月26日(日) 宇須乃野神社(豊受大神宮 摂社)で見つけたハート形のお白石 (徒歩) 高向大社を後にすると近くに鎮座する 宇須乃野神社(豊受大神宮 摂社)を訪れた。 お参りしてか […]