御船代祭(豊受大神宮、多賀宮、その他別宮) 2025年9月19日 豊受大神宮 多賀宮 土宮 風宮 月夜見宮 2025年09月19日 御船代祭(豊受大神宮、多賀宮、その他別宮) (徒歩) 本日は、一昨日に内宮で斎行された御船代祭が、外宮において豊受大神宮(10時)、多賀宮(11時)、その他の三別宮(正午)で斎行された。 【参考】 […]
外宮に掲げられた[第六十三回神宮式年遷宮 御船代祭]の祭典看板 2025年9月7日 伊雑宮 豊受大神宮 月讀宮 瀧原宮 多賀宮 風日祈宮 月讀荒御魂宮 皇大神宮 瀧原竝宮 土宮 伊佐奈岐宮 風宮 伊佐奈弥宮 荒祭宮 倭姫宮 月夜見宮 2025年09月07日(日) 外宮に掲げられた[第六十三回神宮式年遷宮 御船代祭]の祭典看板 (徒歩) 外宮を訪れたところ 表参道の火除橋脇には新しい祭典看板。 [第六十三回神宮式年遷宮 御船代祭 九月十九 […]
新嘗祭 奉幣の儀ほか(外宮) 2024年11月23日 外宮めぐり 豊受大神宮 多賀宮 土宮 風宮 2024年11月23日(祝・土) 新嘗祭 奉幣の儀ほか(外宮) (車、徒歩) 神宮で斎行される新嘗祭については、神宮ホームページにて次のように紹介されている。 豊受大神宮 大御饌 11月23日 午前4時 奉幣 11月2 […]
新年に向かう外宮 2023年12月23日 外宮めぐり 豊受大神宮 多賀宮 土宮 風宮 下御井神社 四至神 御酒殿 度会国御神社 大津神社 上御井神社 2023年12月23日(土) 新年に向かう外宮 (車、徒歩) 山末神社を後にすると外宮へ向かった。 今年も残り1周間、久しぶりに外宮内を巡った。 新年を迎える準備はすでに終わっているようだ。あとはやって来るのを待つのみ。 […]
伊勢市クリエーターズエキシビジョン二◯二三 松尾たいこ展@外宮参道伊勢和紙行灯ストリートギャラリー 2023年10月13日 豊受大神宮 多賀宮 伊勢市 土宮 風宮 道 伊我理神社 外宮参道 宇須乃野神社 2023年10月13日(金) 伊勢市クリエーターズエキシビジョン二◯二三 松尾たいこ展@外宮参道伊勢和紙行灯ストリートギャラリー (車、徒歩) 本日は所用で休暇を取得したので、空き時間で朝ぶらり。まずは外宮参道を往復した […]
風日祈祭(外宮)2023年08月 2023年8月4日 豊受大神宮 多賀宮 土宮 風宮 2023年08月04日 風日祈祭(外宮)2023年08月 (車、徒歩) 今回も外宮にて風日祈祭の参進を奉拝した。 祭典は5時から 参拝停止が解除されるのも5時。 祭典の詳細につい […]
神嘗祭 奉幣の儀(外宮)2022 2022年10月16日 豊受大神宮 多賀宮 土宮 風宮 2022年10月16日(日) 神嘗祭 奉幣の儀(外宮)2022 (徒歩) 神嘗祭 奉幣の儀、外宮では10月16日の正午に斎行される。 11時30分頃から、豊受大神宮の古殿地前で待機していると 御鑰辛櫃(みか […]
久邇大宮司に注目した8月の風日祈祭(外宮)2022 2022年8月4日 外宮めぐり 豊受大神宮 土宮 風宮 四至神 2022年08月04日(木) 久邇大宮司に注目した8月の風日祈祭(外宮)2022 (車、徒歩) 本日は風日祈祭、午前5時前に外宮を訪れた。4時50分には参進の開始を伝える報鼓が聞こえた。 先日、次の記事で紹 […]